しびれました

カバ丸 

2015年01月25日 21:34

これまたいいお天気でしたな

どこに行くでもなく家でもんもんとしてたら・・・

どこからともなく郵便屋さんのバイクの音が ぶいんぶいん・・と

も、もしかしたら・・・・


         ?
      



  キターーー!!   キタキタ!  わーいわーい!



趣味でやってるにしてはちょっと贅沢ではありますが・・・

ほんの少しメタルパーツとハスケルのカボションを現地から仕入れてみました^ー^

日本で買ってるものも結局は店長さんが外国から仕入れているわけで・・

そんならあたしもやってみるかなーと

ただお店するほど買うわけではないので、個人相手でも売ってくれる所を探しまくって・・



で、やったらできたよかたーーー



それでも一つの種類がやたら多いのと、なんじゃこりゃというようなものが混ざってたり、

変色がきつくて写真とちゃうがな、とびっくりのものもありましたが。。

すごくいいおまけも入れててくれて、結局は嬉しーーー


どうしても欲しかったものの一つがこれです↓


日本で作られた NIKIのガラスパール。しびれるほどの照り!

ヴィンテージ通の人ならご存知だと思いますがこの照りは魚の鱗を研究して何度も重ねて作られた

塗料です。こんなに綺麗なのにもう作られてないのがとても残念・・・・・

ということはこれは逆輸入ですな。日本にお帰りなさ〜い

このパールの人生を思うと、凄く遠い国を何十年もかけて行ったり来たりしてしてるんですな。。

そういう事を思うとヴィンテージって私にとってはとても愛おしい素材です。

ちなみにこれは1920~30 年代のもの。私、生まれてないし・・・

これからはゆっくり古里に落ち着いてもらいますなささ、お茶でも・・・
















関連記事