平和を考えるアクセサリー

カバ丸 

2015年05月19日 20:21

なんてえらそうに言う事をお許し下さい、お代官様ああ (もういいか・・)


(さっきニュースで 被爆70年 って言ってたので急遽このネタにしました。)

これは去年の夏、下の子と沖縄にいった時買ってきたものから作った物です。

っていうても簡単なものですが。

沖縄に行かれた方ならお土産屋さんで売ってるのを見た事があるはず。

私も始めはもの珍しさで一つ二つ買いました。

そしてそこのおばちゃんと色々しゃべってて教えてもらったのですが

この弾は、アメリカ兵が練習に使ったあと なんだそうです。

何の練習・・・? やっぱり○○のためだと思うんですが・・

それをお土産品としてブラブラ吊ってあるのは、いいとか悪いとかじゃなくって

とっても怖いことじゃないか?と思ったわけです。

そんなこと考えてたらきっとどんな商売も成り立ちませんがーー

沖縄で○○の練習として撃たれた弾がお土産屋さんに吊られてて、それを私が嬉しそうに買う・・・

いやーーーーーちょっと待て。。

全く誰も買わなくなるとおばちゃんの商売はあがったりになるから

買ってもいいけど 嬉しそうに買うのはやめよう。。

これを何かのメッセージに使えばいいんじゃね?と若者らしい考えに到達!

そこで去年作ったのがこのぶろーちでした。


へなもんシリーズによく使ってる 枯れた枝、9mmベレッタ弾、そして骨・・

これにはいっぱいメッセージぶら下げたつもりなんですが。。

ま、戦争がおこればどうなるかってことを少しどこかで意識してほしい 平和のぶろーち。。

そして


 M-16弾のネックレス。 どちらもモチロン空ですが。。

これが体を貫いたら 痛い では済みませんがな

カッコイイからぶらさげるんじゃなくって、

「意識するために」 ぶら下げたりつけたりして欲しいわあ。。

こんなものが必要ない日が来ますように、、な。

マルシェに持って行きますのでどうぞ気のある方は見に来て^ー^でもご一緒に・・




以下業務連絡デス

今日天然石リングを買って下さった方、どちらかは存じ上げませんがどうもありがとうございます!^ー^

オマケ、もらってくれたでしょうか??

そしてそれは・・・・チャリティーリングでーす!パチパチ

全額寄付するお約束ですのである程度貯まったら寄付させてもらいます。

予定は8月です。(私がBoxを始めて1年になるのでその時に・・・)

どうもありがとうございました^ー^〜〜









関連記事