そういうことやた

カバ丸 

2016年06月05日 19:51

くりちょん、病院行ってきたよー。

でも、せんせー、血液検査しなくていいてさ

なんでかってゆーたらな

「りぱーぜ」の値は、ごはん食べたか食べてへんかで

ぐううううううんと値が変わるんやってー

くりちょん、小さいときはお車に酔っ払ってたんで、

今まで病院行く時はおかーちょん、ごはん食べさせてくれんかったの。

でも、くりちょん、この頃ちょっとおっきなったからお車に酔わなくなってさ

今年初めてごはん食べてから病院いったってわけよ。

そしたら血液検査でその例のりぱーぜの値が

ぐうううううううううううううんと、今までのなんと10倍も高く出たってことよ。ははは。

これで謎は解けたな〜〜 真実は一つ!やな〜  ん?

ものすごく食養生しておやつも少なくしてがんばったこの2ヶ月、

おかげで600g体重が減って、お腹がきゅっとひきしまってて

看護士のおねーちゃんに

  「かっこいいね〜^ー^」

っていわれたもんね〜くりちょんはずかしわ〜

らいざっぷうにも行ってへんのになあ〜

せんせ、食養生せんでも前のままでもよかったでーて(笑

くりちょんの血い、めっちゃ優等生やったって。

ええせんせーでよかったー

帰ってからおかーちょん、くりちょんの頭にちゅっちゅして

いつもより多めにササミのゆでたおやつ、くれたん

明日から10時のおやつ、復活してくれるかも〜


私 「せーへんでー^ー^」



              なんでよ


そういえば、人間の健康診断でも

「夜9時以降何もたべないで来てください」

ってあるもんね。

正確な値だすためなんやって〜

お腹すくけど、がまんしよな〜

そういうおかあちょんにも「早く受けてくださいよ」って催促きてたで〜

はよ行きや〜








関連記事