おはようございます!
昨日は無事 ミニマムAQUAvol.10 を終えることができました
音楽イベントとつるんんで、いや、同時開催ということで
とっても賑やかに開催される心晴ばれな時間でございました
こちらには画像がはいらないため、素敵な画像はインスタでご覧ください
ここな
さて、今回は「アンティークレースで飾る巾着ネックレス」のワークショップでした。
この時期にワークショップをするのもどうかと思いましたが、
距離を十分にとり、できるだけなんの教えもなく自由に、黙々とできるように
それでいて珍しい素材で「作る楽しさ」を感じられるようにエッセンスを抽出致しました
おかげさんで、私は何も教えることもなく、みんなをほったらかしで
音楽聴きながらゆらゆら体操ができたというわけです
参加してくださった皆さんは「できる方」ばかりで、出来上がった作品は驚きに満ちていました
今回初めてワークショップの後に 私がみなさんにいろんなことを聞きだす「おたずね紙」
別名アンケートとも言いますが、、を実施してみました
12名の皆さん、それぞれ素敵な言葉を残して下さいましたのでちょっとくらご紹介しましょう
「チョー楽しくできた〜最高の時間〜・使ってみたいパーツが使えた〜カオス!・お気に入りが出来た〜すき・巾着がザンシン!・心がぱ〜っと晴れた〜・子供の頃を思い出して没頭した〜・パーツが豪華でリネンというのも良かった〜・よいレースが使えてHappy〜・楽しかった〜・あまりしたことないから楽しかった〜・レースのチカラ思い知った〜・のりのつけすぎに注意だ〜またするぜ・・・・・・・・・・」
以上、みなさんの一言を抽出致しました
こちらこそ、みなさん、本当にありがとうございました╰(*´︶`*)╯
ワークショップは折りを見て、安全にできる事を考えて考えて考え抜いて開催したいと思います。
もしかしたら今後内容によっては
「ここ手伝ってくれんかのう・・」とお願いすることもあろうかと存じますが
その時はみなさん、気持ちよ〜く受けていただければと思います(笑)
沢山のプロ級の方がいらっしゃるので心強いでございます
それでは今日も穏やかで気持ちのよい日でありますように・・・