今日は16年間連れ添ってきてくれた車とお別れの日でした。
朝には雪が積もっていて車屋さんに行けるかどうか微妙でしたが
予約が午後からだったので、雪もあんじょう溶けて無事にたどり着けました。
道みち乗り慣れた高さと振動と匂いを脳裏に焼き付けて新しい車の手続きへ・・・
車といえどもこの16年はもう「家族」 と変わらないですね
見慣れた銀色のぼでぃ・・・
車に酔って○○した子供とくりちゃん・・・
キャンプでは誰かさんが車中泊させられて蚊のえじきになったこと・・
掃除してたとき出てきたお菓子のかけら、小銭、片方のスリッパ、乗船チケットの半券・・・
なんじゃこりゃーなもんまで出てきてほんま、歴史を感じました。
こんなに長い間無事故・無違反・無故障で ありがとうありがとう
いい想い出ばっかりでした
そして今日からは・・
新しい車、よろしくな〜
ナンバーの語呂合わせもめちゃいけてるし(笑)
色はおんなじ しるばーぼでぃーで安全性抜群の装備。
しかし。。。アナログな私にはこれ「電気の塊」ですな・・・
車といえばやっぱり 人力車ではないでしょうか! ガソリン使わんしCO2出さへんし
さて、これ運転する人はまず使いかたから覚えなくてはなりませんがんばってくれたまへ
そしてこれもまた想い出の石・・・
ハーキマーダイヤモンド。。NY州のハーキマー地区でしか出ない石
ダイヤモンドという名前つけてるくせに水晶ですな。
しかしこの輝きは素晴らしいです!小さくても両劍水晶やし、透明度も半端ないです
ただ、連で買っても当たり外れがあるのが悲しいところ
そのなかでもピカイチの綺麗さを拾うとほんの数個しかありません。。
綺麗なん選んでます
これがなんの想い出かというと・・・
あなたの妄想におまかせしましょう
BOXにて・・・see you