シャビーな琵琶湖と・・
エンジン慣らしに琵琶湖の湖周道路まで行ってきました
一言・・・・・疲れたー
なんせ車高は低いし匂いはくさいし(新車特有のあれ)
だいたい運転に慣れてない車なので運転者も緊張気味・・
せっかくいい機能満載なので使いこなさないともったいないのですが
それでも電気系統の操作は慣れるまでが大変そうです
琵琶湖の水が・・バスクリンに牛乳いれて混ぜたような色でした・笑 いいの?この色で?
ちょっとヴィンテージっぽ 笑
瀬田あたりはまだ晴れてたのに、守山、野洲に近づくと・・・
吹雪でしたなんでーーー
すごいお天気の変わりよう!!
野洲川渡ると天気が変わる って聞いたことあるけど
そのまま体験しました 野洲ってなんでそんなに寒いん???
地形がそうなんですか??
野洲の方、教えてくだされ。
帰ってぐったり・・・・
せっかくの日曜日の半分、ゾンビ状態で過ごしてしまいました
それでもアリナミンVを飲んで、昨日から作り始めたシルクコードのネックレスをなんとか
なんとか・・つなぎきりました
長すぎて写りが悪いです・・
とっても優しいベビーブルーにメタルがかかってます。
コードの色はジェイドグリーン
これ、天然石を使ってた頃の名残の素材ですが、この淡水パールめちゃくちゃシャビーです!
おまけにこの花型のパールも今ではなかなか手に入りにくいようで。。
BOX用にシンプルに。。シルクコード1板使ったので結構長いです。
二重にしてショートにも。。
コードがまだあるのでパールを通してもう少し作ってみます^ー^
関連記事