とろとろレース
今日は更新しておいた運転免許証を受け取りに行ってきました
運転する予定はありませんが
超安全な「全自動運転車」ができた暁には是非乗りたいので(笑)
持っときますよ〜
受け取った写真見て・・・5年前の髪の毛と今の髪の毛のギャップがすごかったです!!
これ誰?・・笑
「人から見たらこう見えてんのか〜」
と思うと、今まで見ていただいていたみなさんに申し訳ない気がしてきました(笑)
それでもまだ染めずにいく予定ですよろしくね〜
ちなみに警察署、
悪いことしてないのにどうしてあんなにドキドキするんでしょ。。。
雰囲気のせいだな・・・
もっと明るくおもしろ可愛い飾り付けにしたらどうや
もしかしたら犯罪率が下がるかもしれんのに
知らんけど。。
さて、無責任な話は置いといて・・
今日から少しずつ「なんか」作っていく時間をふやそうと思います
どうせ自分勝手なもんしか作りませんがなんやこれー
見ているうちに味が出てくるかもしれませんし・・・
今日はお天気が良かったのでまずはお洗濯からでした。。
この「レースの宝石」と言われている希少なぽわんどがーずをまず半分だけ
ちゃぽ〜〜〜んとな
洗剤でゆらゆら何度も洗って 殺菌までしてすっきりさっぱり!
とろける糸の細さの極上レースです
あとは干してアイロンかけて何かにします
ちなみにこれ、全てハンドメイドのレースなので今の労働力で今の賃金に換算すると
何千万の価値に跳ね上がってしまうそうです。(レース関係者談)
昔の人の根気って素晴らしいですね。。脱帽
・・・使っちゃおう〜〜
関連記事