ほりほり

カバ丸 

2018年09月27日 09:41

わけあって毎日実家のチェックに行ってます

食べるもの的なサポートとか

心のもちよう的なこととか(これは私のほうがサポートされてるかも・・)

できるだけいろいろな経験もしとこ、的なことで

二人にはたくさんの楽しい時間を持って欲しいなと思ってます




          




ということで、昨日は実家の近くでひっそりされている

「木のすぷーん」作りを誘って行ってきました

(自分のではしょって書きます・・)



まず、好きな「木」をえらびます。

私は「けやき」を選びました。他にも「なら」「山桜」いろいろあります。

けやきはとっても硬い木で彫るのは大変ですが、綺麗な柄がでるんです



こんな感じに専用の台にあてて


彫刻刀でほりほり・・


ただただほりほり・・・この時間がいいわ〜


ちょっとはすぷーんらしくなってきたかも・・


四隅にまんべんなくかんなをかけて〜〜 今日はここまで

ここまでしたらあと1回(来週)あたりでフィニッシュできるかも!!

ちなみに5時間がんばりました〜〜



初日にしてはすごくいい感じのところまで彫れたので先生に褒めてもらった




先生 「1時間で根を上げてやめるかと思ってた・・・」



   だって〜やーねーせんせーったら・・


ま、こんな私たちなんでたしかにそう見えますよね・・・



1週間に1回 (水曜日)、好きな時間に行って好きな時間に帰れる(12:00以降18:00まで)

マイペースな人にはぴったりです

1本1000円で、出来上がるまで何週でも先生が面倒みてくださいますなんて親切

1回30分、半年続けて1本の赤ちゃん用のスプーンを作られた方もいらっしゃるとか素敵!





見にくくてすみません・・

予約とか必要ないので見るだけでも、お気軽に是非いらしてくださいね〜

先生作のめっちゃ素敵なスプーンや木のアクセサリー、他にもいろいろ購入できます

注)木のお店が開いてるのは水曜日だけです。


草津脇本陣の隣あたりにある小さな木のお店です。。









関連記事