禁じ手2つ
自分勝手に決めてたものですが
とうとうこの手を使わざるを得なくなりました
一つめは
冠婚葬祭の「かんこん」のほうで、また式から出席することになり
このままでは失礼(?)ということで髪の毛をなんとかしなければならなくなりました。
せっかくここまで白髪を育てたのですが・・・
美容院の門をくぐるのはもう無理。。
30年くらい行ってないので今更恥ずかしくて行けそうにありません
なので、家でヘアマニュキアをすることにしました
慣れてる方にはなんでもないことですが・・
私はこういう売り場にはめったに行かないのでどこの何を買っていいかわからず
うろうろして買ったのが、まずはこのブラウン
家族に見せると
「茶髪かい!」
と言われ・・・買い直したのが奥のアッシュブラウン。(黒がどこにも無かった)
どんな色か全くわからず
それでもこれが一番落ち着いていたのでこれ。
売り場のねーちゃんが「この色が一番流行ってるんですよ〜」とか言うてたな。。
前回の髪の毛をなんとかしなければならなかった時は、櫛にクレヨンがついたようなもので
黒色をペタペタと塗ったのですが、なんか気持ち悪くてあれは却下
そんなこんなで今晩試しにやってみることにしました。
当日「なんじゃこりゃー」なことにならないように練習です
本当なら私はこの超自然な白と黒のまだらな髪の毛で出たかったのですケドねー
そして二つ目は
原酒・・冷酒で飲みや、といただき
はあ〜〜〜〜〜〜〜〜それも一升瓶で・・
こっちも30年来禁酒してたのに〜
旦那はビール派なので飲めませんニヤ
・・あかんがな、せっかく「禁酒」してたのにー
もらったらしょうがないな〜
飲まなければ失礼でしょう〜
原酒はものすごーく美味しいんです。。
お花の香り・果物のような香りがぽわ〜んとして
口当たりも最高にやわらかくて
この世の飲み物とは思えません
冷やして飲むとなんぼでもいけちゃうというう
い ある意味魔の飲み物・・笑
おっと、なんで禁酒してたか忘れるところでしたが・・
ちびちびならいいかー
関連記事