以外な効果

カバ丸 

2019年05月11日 22:06

2年前までは私が「畑仕事」をするなんて、誰が思ったでしょう

きらいではないけれど、毎日するほど好きでもなく

やりたい時にやる

くらいがちょうどいい好きさだったのですが・・・


今日も行ってきました 暑かった




バナナとちゃうで、そら豆やで


おもしろいもので、2年くらい続けていると

昨日茄子とトーガラシだけにしか水をやらなかったけど他のは大丈夫かな、とか

スナックエンドウのツルをもうちょっと整えてきらたよかったわ、とか

なんやかんやの心配もして

すっかり生活の一部になりつつあるのをいやでも感じてしまいます。。



スナックエンドーの葉の陰にしがみついてるマリアちゃん



おかげさんで出会うはずではなかった虫を見てすっかり忘れていた子供心が蘇ってきたり

「野菜ができるまでの道のり」があまりにも大変なことに感動してみたり

命の根源って「土」なんだな、と一人で悦に入ってみたり・・


まあ、しんどすぎて泣きたい時もあるのですが

汗をかいた後は「生きてる感」半端ありません

もしかしたらこの畑仕事も私の人生で「するべきこと」の一つになっていたのでしょうかね。。


帰ったら疲れてバテてしまうかも、と思っていたのですが

不思議なことにいくつか面白いものを工作することができました

むむ、さては脳が活性化してきたのか!?

認知症予防になればいいんですけどーぷっ




関連記事