いろいろなお叫び
こんな時ですが
まだリハビリに行ってます・・
ぱっと見ではわからないと思いますが
腕を「そっちじゃない」ほうに少しでも動かしたら、そらもう飛び上がるほど痛くて
「その場で固まる!」というポケモンも持っていない技を使って痛みが治まるのを待ちます
・・・これでもましになったほうです。。
今日は理学療法士のねーちゃんが
「だいぶあがるようになったねー」
と言って、強烈に痛ーい動きの練習を何回も・・・「ひ〜〜」
ちなみに行ってる病院、いつもは混んでるのにさすがにガラガラでした
・・みんなお家でかしこくしてるんか・・
私も次の予約はちょっと日を空けて取った。。
そして外出するたびに必要なマスク。。。
一体いつになったら普通に店頭で買いたい時に買えるようになるんでしょ。。
1世帯に2枚のマスク、はよ送ってーき〜〜〜〜
4人家族やし取り合いになるやんかーき〜〜〜〜
このあいだ作った手縫いのあんまり上手ではない手作りマスク、
恥ずかしいから小さくしときました 誰やーびょ〜〜んして見てるのーーき〜〜〜
これをいやがる家族と親にあげて、自分のが1枚もないのに気づく・・・
ガーゼの残り具合からみてあと5枚は縫えそうやけど肩が痛いのと
表布がいいのが無い。。
100均に行くのも不要不急やろ・・・(めんどくさいだけ)
なんとかお金かけずに家にある布を引っ張り出す
あったー
探したらあるもんやな。
マスクの表布に全く合わへん布ばっかり
肩痛いけど、ぼちぼち自分用もつくろかなー
関連記事