旧草津川お散歩
おはようございます
今日から一気に気温が低くなって冬のようですね!!
あれだけ早く寒くなって欲しい〜〜と思っていたのに
実際寒くなると辛いです〜
吸入のお世話になって10日ほど経ちました
3連休を大人しくしてたらよかったものの、
コースター作りに精を出したためか、あの後なんとも言えない倦怠感に襲われました
それでもようやく喉の具合も落ち着いてきて
あの連続通り魔のような咳はなくなって、
急な刺激がこないかぎり静かに咳き込む程度に٩( ᐛ )و
10月のめまいからまるまる1ヶ月以上実家のことはできなかったけど
訪問看護師さんと訪問理学療法士さんがほぼ毎日訪れてくださったので
あまり心配せず過ごせました
そしてようやくワタシが実家に行けるくらいになって、寒くなる1日まえ→昨日のうちに
ワタシと母の2人のリハビリがてら「旧草津川」のお散歩に誘って行ってきました
11月5日〜11月12日まで「de愛ひろば」(旧草津川の一部分)で 展示中
アーティスト宇野さんの手の届く空
草津市立 水生植物公園水の森 のハンギングバスケット
湖南農業高校のみなさん
座って写真が撮れるフォトスポット
滋賀県造園協会さんの「雨庭」
GREEN ARTさん かわいい「巣」があちこちに
説明があやふやですみません
全ては撮れませんでしたが、こんな可愛い作品を空気のいい青空の下でゆっくり見られて
更に疲れない程度の距離で最高なお散歩でした
ちなみにコースター、
1枚はもうすっかり食が細くなってきた父にあげようと思って作っていたのですが
「お茶こぼしたらあかんし・・」
と断られましたえええ〜
こんなに可愛いのに〜〜〜笑
それではみなさま、これからは寒さと共存ですね。。
ご無理のないようにお過ごしくださいね
関連記事