サンダー再び

カバ丸 

2015年02月08日 21:32

なんか最近下の子がクラシックばっかり聞いてるんですが、

一体何に目覚めたのでしょう。。?

一緒の部屋にいる時はずーーーーっとクラシックが流れてて・・・

とても私の好きなロックをかける雰囲気ではナイ・・・

でも時々、あ、これコマーシャルのや、とか

あ、これ給食の時間に流れてた、とか

自分にとっても懐かし〜い曲がかかるとちょっと嬉しい

ちなみに好きなクラシックの曲はベタなところで Vivaldiの四季。

特に「夏」の最後の2分30秒 と「冬」の始めの3分。あれはえーわ。

これ聞くとあ〜ヴァイオリン弾きた〜いって思います弾けませんが・・

メタルもいいけどたまのクラシックもいいもんですな

で、なんの関係もない画像で恐縮ですが私の大好きなモチーフ・・・サンダー

以前はこんなん売れるかどうかわからんかったのでBOX用には1つしか用意しませんでしたが

以外にもすぐ迎えにきてもらえたので今回調子に乗りました。





カッコいいです。

それに現代物なのになかなか手に入れにくいメタルの一つでもあります。

派手めなモチーフですがラインストーンを落ち着いた色のヴィンテージにしてあるのと

ピアス金具はお約束の14kgfを使い 「大人サンダー」ということで・・

ちなみに作っているピアスのほとんどの金具は全て14kgfを使用しています。

なので、壊れたーーとか言って捨てたり使わなくなったりすると

これはとーーーてももったいないので・・・ほんまに

ピアスの場合は片方無くしたー以外はできるだけ修理に持ってきて下さいナ。

もちろんピアス以外も!

高価な物以外で在庫があれば、できるだけ同じように直せますので・・

できるだけ相談してくださいなー。(あ、私が作ったものでですよ。)

ただし・・・ほんまに一つしかないビーズやめずらしいパーツを使ってるものもあるので・・

そういうときは・・・どーしよかな・・・と考えちう。

こんな感じでこれからアフターケアのこともちゃんと考えていこうと思ってます。。





関連記事