ぶろーちを帯留めに
かわいい色の帯締めがきてから
あれやこれやとブローチをあてては悦に入る日々・・・むふ
本当は帯の上に帯締めをしめてこの帯留めなんですが
さすがに帯自体出すのはしんどいので、一緒に買った着物のはぎれを使いました。
和服をご存知なら「ちょっちちがうし」な画像ですが
そこんとこごめんしてや
今回はこの粋な柄の着物に古典的な深みのある紫格子でいきまひょ。
ジャーマンヴィンテージのダリア・アイボリーのブローチ
スワロパールとスワロのブローチ
ヴィンテージメタルとガラスのブローチ
ぶろーちを帯留めに・・・
もともとはブローチとして作ってあるのでちょっと裏のピンの位置が合わないものもありましたが、
ここさえ上手く合って帯との色合いの相性があえばぶろーちの帯留めもいいですな
着物屋さんに聞きに行った時も、帯留めに決まりはないそうなので(大きさとか、素材とか)
TPOさえわきまえていれば、あとは自由に楽しめばいいみたいです^ー^
まだまだ続きます
お礼です
今日もうだるような暑さでしたーー・・・
太陽が2個あるんちゃうか、ほんまに・・・と思わせますな・・
そんな中、BOXのほう覗いてくださって、本当にありがとうございます^ー^ありがと!
フローライトリングサイズさえ合えばほんまにいいリングです
フローライトのタンブル、かわえーよー ながーく可愛がってくださいね
megumiちゃん、いつもありがと^ー^
SALEはぼちぼち終盤になりました。
こちらで告知できればいいのですが、突然終了してるかもしれません
私の気分次第で、ごめんなさいまし。ぺこ
関連記事