にらにら

カバ丸 

2018年08月29日 09:43

先週の畑で「韮」がわんさか採れました

スーパーで売ってるような立派なものではなく、

長さは半分以下の可愛い可愛いにらなんですが・・

炒めて見たら、、とーーっても 甘い んですうまうま



てきとーにらたま丼・・・


タネからまいたからか、なかなか芽が出ず・・・

ようやくひょっこり芽が出たと思ったら、なかなか成長せず・・・

そのあとも本当になかなか大きくならず、食べるのを諦めたくらいでした。

ところがいつぞやか、この暑さの下でニョキニョキ本領発揮しはじめて・・

今では食べきれないくらい収穫できるほどになりました

その上、一度刈ったあとも、またまた生えてきて、何度も収穫できるという

お得感満載!

この暑さに負けずじっくり生えてきたにら、すごいエネルギー持ってると思います

夏こそ にら炒め おすすめ〜〜

私はごま油で炒め、ほんの少し中華◯だけで味付けするのが好き

いっぱい食べられます


ちなみにこのにらの漢字「韮」

なんかに似てるなーとおもたら


 オーヤンフィーフィー(欧陽菲菲)やった・・・




       




にらともオーヤンフィーフィーともなんの関係もありませんが


JapanVintage Pearl と アンティークレースのモチーフで

秋いろアシンメトリーなピアスでも・・・

(モチーフはコーヒー染め)

9月に「おてて〜」さんに10点ほど持っていくものを作っています

今までUPした手の込んだものやこういうシンプルなものなどなど・・

今回はアンティークレースもの多めになります











関連記事