やさしい看板
おはようございます
昨日は月一回、母と通っている地元のイベント
「Dr.カフェ」= 腎臓内科の先生が主催の無料講座
に行ってきました
座学でちょっとしたお勉強(知識)を学んだり
健康について不安なことを相談したり
雑談に発展したりで、とにかくゆるくためになるひとときです
こちらでは街のコーヒー屋さん「さとう珈琲」さんも来られていて
希望の方にはいつでも珈琲(1杯300円)を提供下さっています
(珈琲だけ飲んで帰られる方もおられます)
今回かわいい看板がかかっていました
コーヒー 300円 の下に 白湯 0円
白湯 をわざわざ 0円 って書いてあるの
さとうさん曰く「コーヒーだけ書いてたら買わなあかんみたいにおもわれるから」
ほんとの意味でやさしいなあ。。
ここに来られる方は体も心も少し心配な方が多め・・
コーヒー飲めない方もおられるかもしれないし
こういったやさしいメニューは嬉しいかも(´∀`)
0円 と書く意味が素敵
先生のインスタより
こちら、初の青空カフェ 誰がいるでしょう(笑)
(手前が先生、向こう左が母、真ん中私、右側常連さん)撮影 さとう珈琲さん
気持ちのいいお天気の中、外でしばらく相談など・・・
ゆるくてよかった
このあと2人こられたので中に入って先生作のスライドをみながら知識を得ます。
母は少しカリウムが高いことを聞いてもらい、
先生からのアドバイス的なお話をじっくりさせてもらい安心したようです
(担当の先生はお忙しいのかここまでじっくりがないようなので・・・)
もちろん医療行為ではないのであくまで相談ですが
心の安心にはつながって、母は毎回楽しみにしています
ゆっくり手で淹れてくださるコーヒーは雑味が一才なくてす〜っと体に入るから不思議
そして・・・
さとう珈琲さんにもあの「お人形」差し上げました
(前回は冨田先生のあげたし)
ええ、とても喜んでいただけたと思っています(笑)
顔出しOKだそうなので・・・
えらい照れてはりますねえ・・・
これでますます笑いのある人生になるかと思います、はい
来月は 5月25日(木)10:00〜 13:00〜 です
関連記事