くりの手術でした
こんばんは
くりちゃんの手術が無事おわり1日たちました

一緒に心配してくださったみなさん、ありがとうありがとう
老犬の身で全身麻酔、さらに2ヶ所にメスを入れるというので
ワタシは何日も前からドキドキして心臓に悪いこと悪いこと

そして手術当日、
何かあった場合にかかってくる緊急用電話番号に電話がかかってきた時には
今年一番の恐ろしさを感じました
が、不安がってたワタシを安心させるために「無事終わりました〜」とかけて下さったようで
これまたありがたすぎて更に心拍数は跳ね上がりました


お迎えは夜でした。
部屋から出てきたクリちゃんはところどころ毛が剃られていて黄色い消毒液が塗られていて・・
怖くて痛くて寂しかったでしょう、目にはうっすら涙が出ていていました
患部はとっても上手に縫合されていて、
ぱっと見ではどこが傷口かわからないくらい。
先生、看護師のみなさん、ありがとうありがとう

はよかえりたい
帰宅したクリは麻酔がすっかりきれて悶絶状態でした
手術後はまだ水も食べ物もたべてはいけなくて、それを我慢させるのが一番大変で
ワタシも一晩寝ずのお世話となりましたが
今では状態も安定してきたので一安心です
もうしばらく様子をみながらお世話に励みたいと思います
週末、今年一番の寒さだそうです。
みなさん、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね
”” ””

悶絶後の疲れ果てたクリ

くりちゃんの手術が無事おわり1日たちました


一緒に心配してくださったみなさん、ありがとうありがとう

老犬の身で全身麻酔、さらに2ヶ所にメスを入れるというので
ワタシは何日も前からドキドキして心臓に悪いこと悪いこと


そして手術当日、
何かあった場合にかかってくる緊急用電話番号に電話がかかってきた時には
今年一番の恐ろしさを感じました

が、不安がってたワタシを安心させるために「無事終わりました〜」とかけて下さったようで
これまたありがたすぎて更に心拍数は跳ね上がりました



お迎えは夜でした。
部屋から出てきたクリちゃんはところどころ毛が剃られていて黄色い消毒液が塗られていて・・
怖くて痛くて寂しかったでしょう、目にはうっすら涙が出ていていました

患部はとっても上手に縫合されていて、
ぱっと見ではどこが傷口かわからないくらい。
先生、看護師のみなさん、ありがとうありがとう


はよかえりたい
帰宅したクリは麻酔がすっかりきれて悶絶状態でした

手術後はまだ水も食べ物もたべてはいけなくて、それを我慢させるのが一番大変で
ワタシも一晩寝ずのお世話となりましたが

今では状態も安定してきたので一安心です

もうしばらく様子をみながらお世話に励みたいと思います

週末、今年一番の寒さだそうです。
みなさん、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね


悶絶後の疲れ果てたクリ
2021年12月16日 Posted by カバ丸 at 19:30 │Comments(4) │クリちゃんのこと
プリン食べてちょっと元気
こんばんは
みなさんにご心配かけるような投稿が多くて申し訳ござりません。。
もうちょっと若い頃はなんでもあっけらかんと乗り越えてこられたんですけど
年々ホルモンの減少と周りの環境の変化にメンタルが持ち堪えられず。。
自分ではコントロールできないこの状態が腹立たしいかぎりです
そして今日、
本当ならクリちゃんの手術日だったのですが
ちょっと事情があって少しだけ延びてしまいました。。
んでワタシ、さっき気がついたのですが・・・
なんと一番大事な
「おかね」
を用意するのをすっかり忘れているではありませんか
・・・手術日変わってよかった
本当に本当にすっかり忘れていて
このまま普通にホップカードとアヤハカードとICOCAと私の診察券いっぱいと
現金3千円くらいしか入ってないお財布で行って帰るとこでした
もう心配がいっぱいで「支払う」ことなんて頭のどこにもなかったです。
日頃手にしない金額ということもあって、頭が拒否ってるんですな、きっと。
んで、このてんやわんやのさなか、下の子があっちに帰ったと思ったら
今度は上の子が入れ替わりで帰ってきました。
どうも二人ともクリちゃんのことが気になってわざわざ会いに帰ってきたみたいです。
こちらはワタクシの大好きなプリンのお土産です

まほろば大仏プリン
とっても優しい甘さでこれなら20個くらい食べられます
味は申し分ないとして、この蓋のイラストが今のワタシにありがた〜く染みてきます
だいじょうぶだいじょうぶ、と言ってくれてるようです
おいしく食べた後はきれいに洗って乾かしてビーズ入れにいたしましょう
では今夜はこのへんで
失礼いたします


みなさんにご心配かけるような投稿が多くて申し訳ござりません。。

もうちょっと若い頃はなんでもあっけらかんと乗り越えてこられたんですけど
年々ホルモンの減少と周りの環境の変化にメンタルが持ち堪えられず。。
自分ではコントロールできないこの状態が腹立たしいかぎりです

そして今日、
本当ならクリちゃんの手術日だったのですが
ちょっと事情があって少しだけ延びてしまいました。。

んでワタシ、さっき気がついたのですが・・・
なんと一番大事な
「おかね」
を用意するのをすっかり忘れているではありませんか

・・・手術日変わってよかった

本当に本当にすっかり忘れていて
このまま普通にホップカードとアヤハカードとICOCAと私の診察券いっぱいと
現金3千円くらいしか入ってないお財布で行って帰るとこでした

もう心配がいっぱいで「支払う」ことなんて頭のどこにもなかったです。
日頃手にしない金額ということもあって、頭が拒否ってるんですな、きっと。
んで、このてんやわんやのさなか、下の子があっちに帰ったと思ったら
今度は上の子が入れ替わりで帰ってきました。
どうも二人ともクリちゃんのことが気になってわざわざ会いに帰ってきたみたいです。
こちらはワタクシの大好きなプリンのお土産です


まほろば大仏プリン

とっても優しい甘さでこれなら20個くらい食べられます

味は申し分ないとして、この蓋のイラストが今のワタシにありがた〜く染みてきます

だいじょうぶだいじょうぶ、と言ってくれてるようです

おいしく食べた後はきれいに洗って乾かしてビーズ入れにいたしましょう

では今夜はこのへんで
失礼いたします


2021年12月12日 Posted by カバ丸 at 21:18 │Comments(0) │クリちゃんのこと
胸が犬でいっぱい
こんにちは
あめですねえ
ワタシの心もちょっと
寄りで・・・
昨日から出てほしくない不安障害の顔がムクムクと出てきてしまいました
単なる不安感とか気持ちの問題、とはちょっと違って
常に不安がワタシを支配し、動悸が続き、次への行動を阻んでしまう生活に支障がでる状態
人間の心配事がたくさんある今の私にダメ押しで
来週、クリちゃんがちょっとした手術を2つすることになりました
どちらも命にかかわる大きなことではないのですが(多分)
一つは腫瘍なので病理検査に出さないといけません。
自分でも「心配しすぎ」とわかってはいるのですが
ここまで落ちた自分を自分自身の力で収めることができなくて
今ではクリちゃんが胸につまっていっぱいになってます



言い訳したくないのですが(しますが)
人間さんが3人一気に大変な状態になったあの時、
ちょうど同じ頃にくりちゃんも予防的にも手術をしたほうがいい・・・と言われていたのです。
でも、今は周りも自分も大変やしもう少し後にします・・・と言って延ばしてしまったのです。
「あの時手術してあげてたらよかったー」と自責の念と後悔でいっぱい
「あー、でもやっぱりあの時にはできひんかったわー」
とも思ったり・・・
堂々巡りです。。
無事に終わってしまえばおさまっていくのでしょうけど
一旦ここまでしんどくなるともとに戻るのに時間がかかってしまうんですよね。。

手術がんばろなー
は〜今日はあかんわー
読んでくれてありがとう


ワタシの心もちょっと


昨日から出てほしくない不安障害の顔がムクムクと出てきてしまいました

単なる不安感とか気持ちの問題、とはちょっと違って
常に不安がワタシを支配し、動悸が続き、次への行動を阻んでしまう生活に支障がでる状態

人間の心配事がたくさんある今の私にダメ押しで
来週、クリちゃんがちょっとした手術を2つすることになりました

どちらも命にかかわる大きなことではないのですが(多分)
一つは腫瘍なので病理検査に出さないといけません。
自分でも「心配しすぎ」とわかってはいるのですが
ここまで落ちた自分を自分自身の力で収めることができなくて
今ではクリちゃんが胸につまっていっぱいになってます




言い訳したくないのですが(しますが)
人間さんが3人一気に大変な状態になったあの時、
ちょうど同じ頃にくりちゃんも予防的にも手術をしたほうがいい・・・と言われていたのです。
でも、今は周りも自分も大変やしもう少し後にします・・・と言って延ばしてしまったのです。
「あの時手術してあげてたらよかったー」と自責の念と後悔でいっぱい
「あー、でもやっぱりあの時にはできひんかったわー」
とも思ったり・・・
堂々巡りです。。
無事に終わってしまえばおさまっていくのでしょうけど
一旦ここまでしんどくなるともとに戻るのに時間がかかってしまうんですよね。。

手術がんばろなー

は〜今日はあかんわー

読んでくれてありがとう


2021年12月07日 Posted by カバ丸 at 16:43 │Comments(4) │クリちゃんのこと
我が家の悪霊退散行事
HAPPY HALLOWEEEEEEEEEEEEEEEN
みなさまこんばんは
今夜はハロウィンですね
日本の行事ではございませんが、楽しそうなので乗っかりましょう
クリちゃんには毎年「チーズバーガー」に変身していただき
暗くなったら町内を1周してもらっています


いこか〜

暗・・・・・

とりっくおあとりーと♪ とりっくおあとりーと♪

とりっくおあとりーとやで〜〜〜〜

とりっくか? とりーとか? ああ?
ガサガサガサ

ぎゃーーーとりっくおあとりーとおおおおおおおおお
・・・・・・・・・・

とりっくよりとりーと
これで今年も無事に悪霊を追い出すことができました
お疲れクリちゃん
おまけ

みどり丸萌葱オッドサリー、クリに乗るの図
ではみなさま、よいハロウィンナイトを!( ・∇・)


みなさまこんばんは

今夜はハロウィンですね

日本の行事ではございませんが、楽しそうなので乗っかりましょう

クリちゃんには毎年「チーズバーガー」に変身していただき
暗くなったら町内を1周してもらっています



いこか〜

暗・・・・・

とりっくおあとりーと♪ とりっくおあとりーと♪

とりっくおあとりーとやで〜〜〜〜

とりっくか? とりーとか? ああ?
ガサガサガサ


ぎゃーーーとりっくおあとりーとおおおおおおおおお
・・・・・・・・・・

とりっくよりとりーと

これで今年も無事に悪霊を追い出すことができました

お疲れクリちゃん

おまけ

みどり丸萌葱オッドサリー、クリに乗るの図
ではみなさま、よいハロウィンナイトを!( ・∇・)


2021年10月31日 Posted by カバ丸 at 19:22 │Comments(2) │クリちゃんのこと
クリ、満10歳
こんにちは
朝夕、すっかり過ごしやすい時期になりましたね。
みなさん、風邪などひかれてませんでしょうか。。
まわりではくしゃみ連発の人とかよく見かけるので
どうぞお気をつけ下さいね。へ〜クション
さて、今日は我が家のおいぬ
「クリストファー・ジョンソン ちゃん、男、独身」
の満10歳 のお誕生日を迎えることとあいなりました

一応立派な雑種だが・・・シェパード入ってるってよ
最近知ったのですが、犬猫の年齢を人間に置き換える計算式が変わったそうです。
なんやら新しい事実が発見か?
で、その式にあてはめてみると うちのクリちゃんってなんと
65歳 になるんですよ!
前の計算ではまだ 55歳 くらいで、同級生やな〜って思っていたのですが
くり、一気に老けました
でもこのあとは1年たっても1歳しか進まないようで
いいのかわるいのか・・・・
とにかく今持ってるあそこの病気を少しでも再発させないように、
またできるだけ早く異変に気がつくように見ていてあげないといけません
でも、今日は特別よ

めったに買わない「シーザー」生タイプ を夕ご飯に混ぜてあげる予定です
それもビーフ!じゅるじゅるじゅる(@ ̄ρ ̄@) いつもはささみやが・・・
それではみなさまもご一緒に!
ご馳走は自宅でお食べ下さいな

朝夕、すっかり過ごしやすい時期になりましたね。
みなさん、風邪などひかれてませんでしょうか。。
まわりではくしゃみ連発の人とかよく見かけるので
どうぞお気をつけ下さいね。へ〜クション

さて、今日は我が家のおいぬ
「クリストファー・ジョンソン ちゃん、男、独身」
の満10歳 のお誕生日を迎えることとあいなりました


一応立派な雑種だが・・・シェパード入ってるってよ

最近知ったのですが、犬猫の年齢を人間に置き換える計算式が変わったそうです。
なんやら新しい事実が発見か?
で、その式にあてはめてみると うちのクリちゃんってなんと
65歳 になるんですよ!
前の計算ではまだ 55歳 くらいで、同級生やな〜って思っていたのですが
くり、一気に老けました

でもこのあとは1年たっても1歳しか進まないようで
いいのかわるいのか・・・・

とにかく今持ってるあそこの病気を少しでも再発させないように、
またできるだけ早く異変に気がつくように見ていてあげないといけません

でも、今日は特別よ


めったに買わない「シーザー」生タイプ を夕ご飯に混ぜてあげる予定です

それもビーフ!じゅるじゅるじゅる(@ ̄ρ ̄@) いつもはささみやが・・・
それではみなさまもご一緒に!
ご馳走は自宅でお食べ下さいな

2021年09月28日 Posted by カバ丸 at 15:59 │Comments(0) │クリちゃんのこと
クリちゃんの近況
おはようございます
朝晩めっきり涼しくなりましたねー。
クリちゃんとのお散歩の時、ひしひしと感じます。
ところが最近なんだかクリちゃんが元気のない様子
2日前にも気になることがあったので、昨日病院に行ってきました
診断は
男の子で、去勢していない高齢犬がなる可能性が高い
「前立腺肥大と前立腺膿瘍」でした
おお
手術は今すぐでなくてもいいらしいけど、1年以内にはしないといけないかもだそうです
この検査の後がちょっと大変で・・・・本人ならぬ本犬もかなりキツかった様子。。
クリ、一晩中寝ることができず、ワタシも一緒に一晩中寝られず・・・

ぐったり
ご飯も拒否るし、薬も拒否る
おねが〜い、食べて〜〜〜〜〜
薬のんで〜〜〜〜〜
あ、トイレですか。はいはい・・・・
帰ってきたら足ふこなー
鼻でツンツンおやつですか? ご飯食べなきゃダメよ
おしり気持ちが悪いからソワソワしちゃうね〜〜
おなかなでなで
””””
これで介護が一人(匹)ふえた
あ〜、もうみんな、早く良くなってよ〜〜〜
って感じやね( ・∇・)

ちゅ〜るのみ受付可

朝晩めっきり涼しくなりましたねー。
クリちゃんとのお散歩の時、ひしひしと感じます。
ところが最近なんだかクリちゃんが元気のない様子

2日前にも気になることがあったので、昨日病院に行ってきました

診断は
男の子で、去勢していない高齢犬がなる可能性が高い
「前立腺肥大と前立腺膿瘍」でした

手術は今すぐでなくてもいいらしいけど、1年以内にはしないといけないかもだそうです

この検査の後がちょっと大変で・・・・本人ならぬ本犬もかなりキツかった様子。。
クリ、一晩中寝ることができず、ワタシも一緒に一晩中寝られず・・・


ぐったり
ご飯も拒否るし、薬も拒否る

おねが〜い、食べて〜〜〜〜〜

薬のんで〜〜〜〜〜

あ、トイレですか。はいはい・・・・

帰ってきたら足ふこなー

鼻でツンツンおやつですか? ご飯食べなきゃダメよ

おしり気持ちが悪いからソワソワしちゃうね〜〜

おなかなでなで

これで介護が一人(匹)ふえた

あ〜、もうみんな、早く良くなってよ〜〜〜

って感じやね( ・∇・)

ちゅ〜るのみ受付可

2021年09月05日 Posted by カバ丸 at 09:02 │Comments(2) │クリちゃんのこと
今日は海の日
おはようございます
今日から4連休ですね
そして明日はオリンピックの開会式
結局するんやな
これについては個人個人の意見があるとおもうので
なんとも言えませんが
日本の試練ですな
さて、私もなんだか寝てるのか寝てないのかわからない毎日を送っていますが
夕方家に帰ってからクリちゃんの散歩とご飯の準備、人間のご飯の準備
明日持って行くものを揃えたり、いろいろし終えたあと
疲労感満載で座布団2枚重なった上に座ってぼーっとしていたら
クリちゃんがいい仕事してくれました

あっちにいたのにトコトコこっちにきて頭寄せて甘えるクリ
くぁ〜
癒しいぬ
GABA犬、クリ
この一瞬で救われるなぁ
これでまた頑張れる。(かも)
わからんが・・・・笑
今日もこのあと掃除に行くべ
この夏は手を抜くわけにはいかないのですよ
それではみなさまも
それぞれに辛いこともあるとは思いますが
「今」できることを一緒にがんばりましょうね〜╰(*´︶`*)╯♡じゃね〜

今日から4連休ですね

そして明日はオリンピックの開会式

結局するんやな

これについては個人個人の意見があるとおもうので
なんとも言えませんが
日本の試練ですな

さて、私もなんだか寝てるのか寝てないのかわからない毎日を送っていますが
夕方家に帰ってからクリちゃんの散歩とご飯の準備、人間のご飯の準備
明日持って行くものを揃えたり、いろいろし終えたあと
疲労感満載で座布団2枚重なった上に座ってぼーっとしていたら
クリちゃんがいい仕事してくれました


あっちにいたのにトコトコこっちにきて頭寄せて甘えるクリ
くぁ〜

癒しいぬ

GABA犬、クリ

この一瞬で救われるなぁ

これでまた頑張れる。(かも)
わからんが・・・・笑
今日もこのあと掃除に行くべ

この夏は手を抜くわけにはいかないのですよ

それではみなさまも
それぞれに辛いこともあるとは思いますが
「今」できることを一緒にがんばりましょうね〜╰(*´︶`*)╯♡じゃね〜
2021年07月22日 Posted by カバ丸 at 07:58 │Comments(4) │クリちゃんのこと
クリを縫う
切りっぱなしのクリちゃんのぶろーち3つ。
周りをかがったほうがいいと言われたので
ぐるりと縫いました。。


走るクリ

止まるクリ

寝るクリ
子供曰く
「なんか痛そう・・
」
めっちゃ正直な感想
やっぱ切りっぱなしのほうが良かったな
ま、売りもんちゃうしいいか。。。
周りをかがったほうがいいと言われたので
ぐるりと縫いました。。


走るクリ

止まるクリ

寝るクリ
子供曰く
「なんか痛そう・・


やっぱ切りっぱなしのほうが良かったな

ま、売りもんちゃうしいいか。。。

2020年12月04日 Posted by カバ丸 at 14:03 │Comments(2) │クリちゃんのこと
秋の健康診断・クリ編
画像整理と入れ直しのため、しばらく見ることができない状態でした!
これからたまにこうなるので「またか〜」と思っててね。ごめんね〜

本日 11月2日(月)雨
外壁工事のにいちゃん 9:00 前に到着。
ズボンからパンツを見せる、今時のファッションで来られました
でも挨拶はとっても丁寧
許す。
今日はまず「洗浄作業」をしていただきます。
その格好で大丈夫かいな?
と思いましたが、心配ご無用。
頭から足先まですっぽり洗浄液から身を守る「防護服」をおめしになられました。
ではお願いします。
◯△⬜︎◇※?¥&%$#”!*+・/<=>:}(〜)@。、zzzzzzz
すごい音や。。。
このまま家の中にいたらきっと私の耳は
こんな状態になること間違いないでしょう!
でもラッキーなことに、今日はこのあとクリちゃんの秋の健康診断に行ったのです
見よ! この雄姿を!!

・・・・・・・・・・

やっと慣れてきました。出てきたし・・

こ、こ、こ、ここにはいんの??

のぞいたろ・・

あ、あかん、注射はあかんて・・・

はい、ここでいつものおばけチェック。安全です

呼ばれて入ってじゃじゃじゃじゃーん!まな板の上のくり。。
このあと診察、血液検査、おしり絞り 先生といらんこといっぱい喋ってようやく帰宅
かるく3時間は使った・・・
お昼過ぎに戻ったら、ちょうど「洗浄作業」のおにーちゃんも終わりかけでした。
寒い雨の中、ご苦労さんです。。
コーヒー買っといたけど
こんな日によ〜く冷えた冷た〜いコーヒーですまぬ。。
まさかこんなに寒いとは・・
で、服の裾をそのパンツの中につっこんであげたい衝動にかられるのは
「親心」でしょうか。。。風邪ひくやろ〜
くりも朝ごはん抜きで行ってたので、そのあとフードをガツガツ食べるわ食べるわ
9歳超えたのでもう60歳近いらしいけど・・
もうだれもかれも自分の子供に見えてしまう。。。
ここに来てくれるみんなも風邪ひかんようにねー
親心やで〜
これからたまにこうなるので「またか〜」と思っててね。ごめんね〜



本日 11月2日(月)雨

外壁工事のにいちゃん 9:00 前に到着。
ズボンからパンツを見せる、今時のファッションで来られました

でも挨拶はとっても丁寧

許す。
今日はまず「洗浄作業」をしていただきます。
その格好で大丈夫かいな?
と思いましたが、心配ご無用。
頭から足先まですっぽり洗浄液から身を守る「防護服」をおめしになられました。
ではお願いします。
◯△⬜︎◇※?¥&%$#”!*+・/<=>:}(〜)@。、zzzzzzz
すごい音や。。。
このまま家の中にいたらきっと私の耳は

でもラッキーなことに、今日はこのあとクリちゃんの秋の健康診断に行ったのです

見よ! この雄姿を!!

・・・・・・・・・・


やっと慣れてきました。出てきたし・・

こ、こ、こ、ここにはいんの??

のぞいたろ・・

あ、あかん、注射はあかんて・・・


はい、ここでいつものおばけチェック。安全です


呼ばれて入ってじゃじゃじゃじゃーん!まな板の上のくり。。

このあと診察、血液検査、おしり絞り 先生といらんこといっぱい喋ってようやく帰宅

かるく3時間は使った・・・
お昼過ぎに戻ったら、ちょうど「洗浄作業」のおにーちゃんも終わりかけでした。
寒い雨の中、ご苦労さんです。。
コーヒー買っといたけど
こんな日によ〜く冷えた冷た〜いコーヒーですまぬ。。

で、服の裾をそのパンツの中につっこんであげたい衝動にかられるのは
「親心」でしょうか。。。風邪ひくやろ〜

くりも朝ごはん抜きで行ってたので、そのあとフードをガツガツ食べるわ食べるわ

9歳超えたのでもう60歳近いらしいけど・・
もうだれもかれも自分の子供に見えてしまう。。。

ここに来てくれるみんなも風邪ひかんようにねー


2020年11月02日 Posted by カバ丸 at 16:13 │Comments(2) │クリちゃんのこと
くり、9才になる
今日はうちの可愛い可愛い クリストファー・ジョンソンちゃん 男 独身 の
9才のお誕生日です

今朝の1枚
くりちゃんは東近江のお山に兄弟ともども捨てられていました
誰やーすてたん
滋賀県の動物保護センターに迎えにいったのが9年前の12月28日、
本当のお誕生日はわかりません。。
なので動物病院の先生がだいたい3ヶ月前として決めてくれました

いつもはもらえないご馳走
ちょっとずつ年齢を重ねると、できないことが増えてきますが
できることも増えてきます。

あ、ここ押したら出てくる

大好きなおにいちゃんとパトロール
これからもくりちゃんをよろしくお願いします
9才のお誕生日です


今朝の1枚
くりちゃんは東近江のお山に兄弟ともども捨てられていました


滋賀県の動物保護センターに迎えにいったのが9年前の12月28日、
本当のお誕生日はわかりません。。
なので動物病院の先生がだいたい3ヶ月前として決めてくれました


いつもはもらえないご馳走

ちょっとずつ年齢を重ねると、できないことが増えてきますが
できることも増えてきます。

あ、ここ押したら出てくる


大好きなおにいちゃんとパトロール

これからもくりちゃんをよろしくお願いします
