みんな大好き半額sale
目が・・・sinderu?

配色がイケテます! アフリカのカゴ
半額でした^ー^
今年の春から開店したSALAMAさん・・・
店長さんが
「他にやること見つけましたっ!

といってこの12月で一旦お店を閉められることになりました

不思議なものがいっぱいあって、私の癒しの場でもありましたが

若い子がやりたいこと(お店以外に)見つけてそれを実現することについて深く感動!
& ちょっとびっくり・・
ま、やるからには立派になって帰ってきてほしいです

12月末まで全商品半額セールしてはります。
半額って言葉に弱いあたし・・ふふ
草津駅前のLty932の2階、駅側から入ってすぐデス


私も「福袋」をいくつか詰めました

目一杯入ってます^ー^
だいたい7~8000円入れてみました。
半額どころではありません(笑
お楽しみにー

2016年12月21日 Posted by カバ丸 at 18:29 │Comments(0) │SALAMA
アフリカと冬仕度
以前3ヶ月の期間、目ん玉を置いてくださっていた SALAMA さん
なんと冬物が一気に入ったらしいので見せてもらいにいきました
アフリカのものを売ってるお店に冬もの、ってちょっと想像つかなかったのですが

おお!ここは Muji か! ってくらいシンプル・ハイセンスな品揃え!!




と思ったら、
いやいや、やっぱり好きな感じ〜〜
よかったー


あったかストールいろいろ〜〜 フェルトの室内履き〜〜


素敵な柄のニット帽いろいろ〜〜


個人的にオススメキャスケット。編みが二重になってて素敵 個人的に大好き!もけもけ昭和の色


裏がフリースの超あったかリストウオーマーロング からの〜ショートタイプ

ちょうど素敵なマダムが来られて、みんなで色を選んでこちらに決定!似合ってはりました^ー^


中はTシャツ1枚でOK!超暖か上着! 買おうかと思ったニットのスカート(裏フリース)


このオーバースカートも可愛いかった。。 これ欲しい・・・


今年のトレンドコートです〜〜レトロ〜^ー^ 自由にほっといてくれる店内

明日はお休みらしいですが、今なら小物以外 30%off 会員になればさらに10off追加
わたくし、SALAMA の店員ではございませんが
笑
個性的で人と違うものが買えるお店が大好きなのです^ー^
実は今日あるものを3つほど選んできました。。
それはまたいつか〜
ではBOX用の工作してきます・・・
あれ・・?

お礼忘れてました・・・すみません。
先日 青いボトルのネックレス 選んでいただきました!
その青、綺麗でしょうー^ー^魔法グッズですよ
楽しんでくださいませ
どうもありがとう〜〜
なんと冬物が一気に入ったらしいので見せてもらいにいきました

アフリカのものを売ってるお店に冬もの、ってちょっと想像つかなかったのですが
おお!ここは Muji か! ってくらいシンプル・ハイセンスな品揃え!!

と思ったら、


あったかストールいろいろ〜〜 フェルトの室内履き〜〜
素敵な柄のニット帽いろいろ〜〜
個人的にオススメキャスケット。編みが二重になってて素敵 個人的に大好き!もけもけ昭和の色
裏がフリースの超あったかリストウオーマーロング からの〜ショートタイプ
ちょうど素敵なマダムが来られて、みんなで色を選んでこちらに決定!似合ってはりました^ー^
中はTシャツ1枚でOK!超暖か上着! 買おうかと思ったニットのスカート(裏フリース)
このオーバースカートも可愛いかった。。 これ欲しい・・・
今年のトレンドコートです〜〜レトロ〜^ー^ 自由にほっといてくれる店内

明日はお休みらしいですが、今なら小物以外 30%off 会員になればさらに10off追加
わたくし、SALAMA の店員ではございませんが

個性的で人と違うものが買えるお店が大好きなのです^ー^
実は今日あるものを3つほど選んできました。。
それはまたいつか〜

ではBOX用の工作してきます・・・



お礼忘れてました・・・すみません。
先日 青いボトルのネックレス 選んでいただきました!
その青、綺麗でしょうー^ー^魔法グッズですよ

楽しんでくださいませ

2016年11月03日 Posted by カバ丸 at 20:25 │Comments(0) │勝手に応援してること│SALAMA
SALAMA的過ごし方3
まずは・・
いよいよ来週、下の子が帰国することとなりました
ここんとこ毎日face time であれしときやーこれしときやー、の日々。。
こちらの家のほうも部屋を整えておいたり、それなりに必要なものを買っといてあげたり
ざわざわしはじめました
「空港まで迎えに行こかー?
ニタニタ」
と言っても、
「一人で帰る」
ですと! ・・・あらそーですか・・
かなりたくましくなってるようです・・・
それでは、今日も目ん玉を委託させてもらっているSALAMAで売っている
「アクセサリーと雑貨」をちょこっとご紹介いたします^ー^

「青の民」トアレグ族が作ったピアス。トアレグ族といえば、好戦的で有名な遊牧民ですね。


牛骨のピアス。茶色が素敵!笑




丸小ビーズのアクセサリーと雑貨。アフリカらしい色と柄 キリンとカバだって


真鍮のペンダントヘッド!いい〜〜 うふう〜似合うかしら


アフリカのプリント生地でシュシュ・・なかなか無い1品


このプリントも個性的で素敵〜 アフリカンです^ー^


牛骨と木のキーホルダーおもしろい^ー^ 人形・・ですよねー
アフリカに行かなくても、アフリカに行ってきた! と言えるくらいのもの
あります
そして、こんな感じの異国情緒豊かなお店に目ん玉があるんです^ー^

あ”ーーー、ちょっとちがうか??
いいのいいの
・・・ではでは、今日はこのへんで
ばいばい
いよいよ来週、下の子が帰国することとなりました

ここんとこ毎日face time であれしときやーこれしときやー、の日々。。
こちらの家のほうも部屋を整えておいたり、それなりに必要なものを買っといてあげたり
ざわざわしはじめました

「空港まで迎えに行こかー?

と言っても、
「一人で帰る」
ですと! ・・・あらそーですか・・

かなりたくましくなってるようです・・・

それでは、今日も目ん玉を委託させてもらっているSALAMAで売っている
「アクセサリーと雑貨」をちょこっとご紹介いたします^ー^
「青の民」トアレグ族が作ったピアス。トアレグ族といえば、好戦的で有名な遊牧民ですね。
牛骨のピアス。茶色が素敵!笑
丸小ビーズのアクセサリーと雑貨。アフリカらしい色と柄 キリンとカバだって

真鍮のペンダントヘッド!いい〜〜 うふう〜似合うかしら

アフリカのプリント生地でシュシュ・・なかなか無い1品
このプリントも個性的で素敵〜 アフリカンです^ー^
牛骨と木のキーホルダーおもしろい^ー^ 人形・・ですよねー
アフリカに行かなくても、アフリカに行ってきた! と言えるくらいのもの
あります

そして、こんな感じの異国情緒豊かなお店に目ん玉があるんです^ー^
あ”ーーー、ちょっとちがうか??

・・・ではでは、今日はこのへんで

2016年05月25日 Posted by カバ丸 at 20:28 │Comments(0) │勝手に応援してること│SALAMA
SALAMA的過ごし方2
今日も外はあつうございました
今でこんなんなら、これから私はどーなってしまうんでしょ・・・
涼しいスーパーや百貨店に潜り込んで夏を乗り切るしかないですな・・・
それでは今日はSALAMAな服をご紹介いたします^ー^
ちなみにSALAMAって「平和」という意味があるそうです


新入荷、クバ族のTシャツにモン族の刺繍のパンツ! 実はこのパンツ、目をつけてます


こちらもクバ族のワイドパンツ。着心地ゆるやかで楽ちん^ー^


プリント側でも無地側でもOKー。夏はこの色映えますねーー


アフリカ独特のプリント、パーニャ こちらはカンガ ワンピにもロンスカにも
カンガ生地のほうには素敵な風習があるそうで
生地の中にことわざやメッセージがかかれていてそれを自分の大事な人に差し上げたり
もちろん自分も使ったり・・・別名「しゃべる布」といわれてるそうな


きやすそうな色とデザインも^ー^ ショートパンツ これほしいかも
SALAMAにも変わり種ラインがありました^ー^


みにきてください「世界のナベアツ」そっくりなプリントを!笑 これは多分折り紙の折り方・・?


お金持ちになれそうなイエロー
ツバメの柄スカート これすごくよかったです


こういう幾何学模様、流行りですね。 このワンピは下にスパッツ履いても可愛い^ー^
今回もてんちょうさんとてんちょうさんのお友達にモデルをしてもらいました^ー^どうもありがとー
・・・・・・・・って、私の店じゃあありませんが・・・笑
また言いますが、基本的にてんちょうさん、ほっといてくれますので(笑)
気の済むまで遊んでいってください
では、明日は最後 アクセサリー編 をご紹介いたします^ー^
お礼です
今日もこんなに暑い中SALAMA様へお買い物ありがとうございました^ー^
目ん玉、片ピアスのグリーンとおそろいのスチパンペンダントのお求め
誠にありがとうございました!!
さっそくおつけいただいておりました^ー^
緑って敬遠される方が多い中、とっても素敵につけこなしていただいておりました
似合う!
センスのいいファッション業界の方でした^ー^〜またきてなー

今でこんなんなら、これから私はどーなってしまうんでしょ・・・

涼しいスーパーや百貨店に潜り込んで夏を乗り切るしかないですな・・・
それでは今日はSALAMAな服をご紹介いたします^ー^
ちなみにSALAMAって「平和」という意味があるそうです

新入荷、クバ族のTシャツにモン族の刺繍のパンツ! 実はこのパンツ、目をつけてます

こちらもクバ族のワイドパンツ。着心地ゆるやかで楽ちん^ー^
プリント側でも無地側でもOKー。夏はこの色映えますねーー
アフリカ独特のプリント、パーニャ こちらはカンガ ワンピにもロンスカにも
カンガ生地のほうには素敵な風習があるそうで
生地の中にことわざやメッセージがかかれていてそれを自分の大事な人に差し上げたり
もちろん自分も使ったり・・・別名「しゃべる布」といわれてるそうな

きやすそうな色とデザインも^ー^ ショートパンツ これほしいかも

SALAMAにも変わり種ラインがありました^ー^
みにきてください「世界のナベアツ」そっくりなプリントを!笑 これは多分折り紙の折り方・・?
お金持ちになれそうなイエロー


こういう幾何学模様、流行りですね。 このワンピは下にスパッツ履いても可愛い^ー^
今回もてんちょうさんとてんちょうさんのお友達にモデルをしてもらいました^ー^どうもありがとー
・・・・・・・・って、私の店じゃあありませんが・・・笑
また言いますが、基本的にてんちょうさん、ほっといてくれますので(笑)
気の済むまで遊んでいってください

では、明日は最後 アクセサリー編 をご紹介いたします^ー^



今日もこんなに暑い中SALAMA様へお買い物ありがとうございました^ー^
目ん玉、片ピアスのグリーンとおそろいのスチパンペンダントのお求め
誠にありがとうございました!!
さっそくおつけいただいておりました^ー^
緑って敬遠される方が多い中、とっても素敵につけこなしていただいておりました

センスのいいファッション業界の方でした^ー^〜またきてなー
2016年05月24日 Posted by カバ丸 at 19:50 │Comments(0) │勝手に応援してること│SALAMA
SALAMA的過ごし方1
今日も夏でした! あつう〜〜
太陽が2個あるみたい・・
でも! そんなことばっかり言ってられません。
アフリカはもっと暑いんです!!(当たり前か・・・)
ということで
今日は私の目ん玉を置いてもらっているアフリカ衣料・雑貨のお店
SALAMA Lty草津店 さまを特集いたしますっ
やほー
こちらはJR草津駅直結Lty草津の2階スロープそのまま入っていただいて左側すぐにあります^ー^

模様替えされました^ー^ 奥には禁断の楽器が・・いやいや、珍しい楽器がいっぱい!
アフリカの楽器ってなかなか触ることも、鳴らすチャンスもないと思いますが、
こちらではお気軽に演奏(!) させていただけます^ー^ 太っ腹!

先日までフェアーになっていた 「カゴ」!


アフリカの人たちの手で編み込まれた色彩豊かで素敵な模様のカゴバッグがいっぱい

店長さん自ら体を張って出ていただきました
素敵ー! あ、下駄・・・


・・下駄はありません。。こちらのつっかけとサンダルが可愛い
こちらはアフリカの泥染

そして頭にはこのたけのこ帽子で決めてもらいましょーー
くーかっこいい!
ちなみに店長さんはとってもいい人なので(笑)、かまってほしくない人はかまいません!
かまってほしいときは「かまって光線」を放ってください。
こんな感じで・・
何時間いても大丈夫ですよ、ほんまに。
過去1時間以上見ていったお客さん、沢山いらしゃるそうです^ー^あ、私もかー

なぜかこのような雑貨も・・・汗

明日は新しく入った衣料品をご紹介の予定! ところでワシ、何にみえる??
謎なもの、あり〼 ^ー^明日もお楽しみにー


でも! そんなことばっかり言ってられません。
アフリカはもっと暑いんです!!(当たり前か・・・)
ということで

今日は私の目ん玉を置いてもらっているアフリカ衣料・雑貨のお店
SALAMA Lty草津店 さまを特集いたしますっ

こちらはJR草津駅直結Lty草津の2階スロープそのまま入っていただいて左側すぐにあります^ー^
模様替えされました^ー^ 奥には禁断の楽器が・・いやいや、珍しい楽器がいっぱい!
アフリカの楽器ってなかなか触ることも、鳴らすチャンスもないと思いますが、
こちらではお気軽に演奏(!) させていただけます^ー^ 太っ腹!
先日までフェアーになっていた 「カゴ」!
アフリカの人たちの手で編み込まれた色彩豊かで素敵な模様のカゴバッグがいっぱい

店長さん自ら体を張って出ていただきました

・・下駄はありません。。こちらのつっかけとサンダルが可愛い


そして頭にはこのたけのこ帽子で決めてもらいましょーー

ちなみに店長さんはとってもいい人なので(笑)、かまってほしくない人はかまいません!
かまってほしいときは「かまって光線」を放ってください。

何時間いても大丈夫ですよ、ほんまに。
過去1時間以上見ていったお客さん、沢山いらしゃるそうです^ー^あ、私もかー
なぜかこのような雑貨も・・・汗
明日は新しく入った衣料品をご紹介の予定! ところでワシ、何にみえる??
謎なもの、あり〼 ^ー^明日もお楽しみにー
2016年05月23日 Posted by カバ丸 at 19:18 │Comments(0) │勝手に応援してること│SALAMA
私物ですが・・
世の中には沢山の色があふれてるというのに
私の周りには
ちゃいろ
がいっぱい
(あ、文字かえるのに成功した(笑))
先日衣替えをしてTシャツの整理をしました。
すると・・さすがの私ももう着られんぞ・・
っというのが5枚ほど出てきて・・・廃品回収に出しました。
ありがとなー
なので先日1枚買いました^ー^
5枚整理して1枚買う、まあゆるされるでしょう・・

めっちゃ可愛いアフリカのキリン!! ちょっと柄が「もののけ姫」のでいだらぼっちっぽいですが
かまへん
そして・・・めったに買わないピアス。。。だってピアス穴ないもん
を買って、イヤリングに変えました。

牛骨と真鍮 題名「半月とおともだち」やて・・・ なんと1000円! 安かった^ー^
同じお店で服とアクセサリーを買うと、ちゃんと合いますねー。
茶色が似合う似合うとほだされていい気分
場所は目ん玉置いてもらってる Lty草津 にある SALAMA ちゃんでした。
ついでに1時間ほどアフリカの楽器やら雑貨やら見て帰りましたが、
・・・・・ぜんぜん飽きません
みなさんも是非一度遊びにいってみてくださいねー^ー^絶対楽しいでー
お店の女の子、おおっと 店長さんでした
なんて、私の上の子と同い年ですし・・・
若いわ・・・
いっぱいしゃべりかけたってください〜〜〜
中性的なとってもいい店長さんです
あ、そういやもう一つうちに茶色のもんが・・・

くりちょんも茶色やった〜笑 よかったよかった
私の周りには
ちゃいろ
がいっぱい

先日衣替えをしてTシャツの整理をしました。
すると・・さすがの私ももう着られんぞ・・

っというのが5枚ほど出てきて・・・廃品回収に出しました。

なので先日1枚買いました^ー^
5枚整理して1枚買う、まあゆるされるでしょう・・
めっちゃ可愛いアフリカのキリン!! ちょっと柄が「もののけ姫」のでいだらぼっちっぽいですが
かまへん

そして・・・めったに買わないピアス。。。だってピアス穴ないもん

を買って、イヤリングに変えました。
牛骨と真鍮 題名「半月とおともだち」やて・・・ なんと1000円! 安かった^ー^
同じお店で服とアクセサリーを買うと、ちゃんと合いますねー。
茶色が似合う似合うとほだされていい気分

場所は目ん玉置いてもらってる Lty草津 にある SALAMA ちゃんでした。
ついでに1時間ほどアフリカの楽器やら雑貨やら見て帰りましたが、
・・・・・ぜんぜん飽きません

みなさんも是非一度遊びにいってみてくださいねー^ー^絶対楽しいでー
お店の女の子、おおっと 店長さんでした
なんて、私の上の子と同い年ですし・・・

いっぱいしゃべりかけたってください〜〜〜
中性的なとってもいい店長さんです

あ、そういやもう一つうちに茶色のもんが・・・
くりちょんも茶色やった〜笑 よかったよかった

2016年05月19日 Posted by カバ丸 at 19:36 │Comments(2) │loveな物│SALAMA
初カゴ
春夏のカバンといえば
カゴですかね??
目ん玉を置いてもらっているSALAMA交易様で、
14日まで「カゴフェアー」をされているので見てきました^ー^
あら、素敵
壁に吊ってある旧作は40〜50%off 、新作カゴでも10〜20%off ですってよ!
こちら、もともと安いのに、更にめちゃめちゃ安くなりますね
ちなみに私、メンバーなので旧作を50%offで 初めてカゴBag 買ってみました

底は丸形で、いっぱい入ります^ー^ 皮のポッケと持ち手が素敵!!
(いいたかないけど参考に値段をば・・・¥4800-(税別)の50%offで ¥2400-(税別))
デニム色でちょっと寂れた色合いが私好み〜〜〜
ぐっどやがな
他には、これぞアフリカ!な織り柄や色使い、
着物にも合いそうな自然色の手提げ、
持つ人を選ぶくらいの個性的なもの・・・などなど・・
アフリカの人ががんばって手編みしたかばんが所狭しとありました^ー^味あるわ〜
お値段は本当にお手頃で、ケチな私でも「ん? 安いんじゃね?」と思うんですがどうでしょ・・
まあ、見てるだけでも楽しいので草津駅に降りられたら是非Ltyにそのまま突入してください
・・・あれ?私最近なんにも作ってないや
・・・ま、いいか・・
お礼です
今日は子供の日でしたねー
子供の日にBOXにお立ち寄りくださって誠にありがとうございましたよ〜
闇鍋セット
をお求め頂いてどうもありがとうございました^ー^うれし!
目ん玉が3つ(?)くらい入っててとってもお得になっております
とりあえずへなんもんばっかり集めましたので、楽しんで使っていただければと思います
また覗きにきてくださいまし^ー^
カゴですかね??
目ん玉を置いてもらっているSALAMA交易様で、
14日まで「カゴフェアー」をされているので見てきました^ー^
あら、素敵

壁に吊ってある旧作は40〜50%off 、新作カゴでも10〜20%off ですってよ!
こちら、もともと安いのに、更にめちゃめちゃ安くなりますね

ちなみに私、メンバーなので旧作を50%offで 初めてカゴBag 買ってみました

底は丸形で、いっぱい入ります^ー^ 皮のポッケと持ち手が素敵!!
(いいたかないけど参考に値段をば・・・¥4800-(税別)の50%offで ¥2400-(税別))
デニム色でちょっと寂れた色合いが私好み〜〜〜

他には、これぞアフリカ!な織り柄や色使い、
着物にも合いそうな自然色の手提げ、
持つ人を選ぶくらいの個性的なもの・・・などなど・・
アフリカの人ががんばって手編みしたかばんが所狭しとありました^ー^味あるわ〜
お値段は本当にお手頃で、ケチな私でも「ん? 安いんじゃね?」と思うんですがどうでしょ・・
まあ、見てるだけでも楽しいので草津駅に降りられたら是非Ltyにそのまま突入してください

・・・あれ?私最近なんにも作ってないや



今日は子供の日でしたねー

子供の日にBOXにお立ち寄りくださって誠にありがとうございましたよ〜

闇鍋セット

目ん玉が3つ(?)くらい入っててとってもお得になっております

とりあえずへなんもんばっかり集めましたので、楽しんで使っていただければと思います

また覗きにきてくださいまし^ー^
2016年05月05日 Posted by カバ丸 at 17:37 │Comments(0) │loveな物│SALAMA
さらま交易サマ
目ん玉ニュース2です^ー^
本当に十何年ぶりに委託販売させてもらえることになりました
そのお店の名は・・・・・どろどろどろどろ(太鼓の音
)
SALAMA交易 サマです!!!!

わーいわーい!
4月8日にopenした 草津駅前にあるLty草津2Fの左側の入り口ドアから入ると2軒目にある
アフリカ衣料・雑貨のとっても個性的なお店です
実家に行った時、ふらりと立ち寄ったお店・・・・そこはもうアフリカでした・・笑
縁あって店長さんに置いて頂けることに・・
ありがと
レジの前とマネキン1体に飾ってもらっています。
在庫全て預けてあるので、
「在庫見せてーー」って言えば出してもらえるはず!
ま、私の作品なんてどうでもいいので、是非こちらのアフリカの物を見に行ってください。
はまると大変、帰れませんyo。。
お店の中を少し紹介させていただきます

草津駅東口2階の入り口よりすぐです。ハンバーガー屋さん側のドアからすぐ!


わーいわーい カゴバッグ。中布がアフリカの布で超個性的です


絶対他にはないTシャツの柄(笑) 太鼓、是非ならして帰ってください


見てるだけで元気になれる色使い!(楽器) 手作りですが高くないですyo


アクセサリーももちろんアフリカの人の手作り。いい味でてます^ー^


カバが皆様のお越しを心よりお待ちしております。。
今年は生活にアフリカの風でも吹かしてみませんか?
あ、これ台風か・・
本当に十何年ぶりに委託販売させてもらえることになりました

そのお店の名は・・・・・どろどろどろどろ(太鼓の音

SALAMA交易 サマです!!!!

わーいわーい!
4月8日にopenした 草津駅前にあるLty草津2Fの左側の入り口ドアから入ると2軒目にある
アフリカ衣料・雑貨のとっても個性的なお店です

実家に行った時、ふらりと立ち寄ったお店・・・・そこはもうアフリカでした・・笑
縁あって店長さんに置いて頂けることに・・

レジの前とマネキン1体に飾ってもらっています。
在庫全て預けてあるので、
「在庫見せてーー」って言えば出してもらえるはず!
ま、私の作品なんてどうでもいいので、是非こちらのアフリカの物を見に行ってください。
はまると大変、帰れませんyo。。
お店の中を少し紹介させていただきます

草津駅東口2階の入り口よりすぐです。ハンバーガー屋さん側のドアからすぐ!
わーいわーい カゴバッグ。中布がアフリカの布で超個性的です
絶対他にはないTシャツの柄(笑) 太鼓、是非ならして帰ってください
見てるだけで元気になれる色使い!(楽器) 手作りですが高くないですyo
アクセサリーももちろんアフリカの人の手作り。いい味でてます^ー^
カバが皆様のお越しを心よりお待ちしております。。

今年は生活にアフリカの風でも吹かしてみませんか?
