energy チャージ

とっても珍しい、めったに手にはいらないドラゴンの水飲んでるヴィンテージメタル

バックは本革、バレッタです。

以前販売したことのあるドラゴンの爪リング

改めて見ると可愛いな

私は指が太いから小指にしかはまらんが。。。
どちらもつける人に力強いパワーが宿ること間違いなし

ただいまインスタ練習中。。。
ちょっとだけやってみて、インスタもいいとこ、そうでもないとこ、両面あるなあと思いました。
私は一度乗っ取られてるので

あの気味悪さがトラウマです

ブログは「自分の日記」なので、気にせず好きなことを書くことにしてるんですが
公開してるためこれはこれでまた◯△□やし・・・

これからの時代、SNSへの出方は自分の生活スタイルと相性をよく考えて使いたいと思います

2020年10月22日 Posted by カバ丸 at 09:18 │Comments(0) │ヴィンテージ・アンティークの事│A.マルシェのこと
ドラゴン系いろいろ
私、やっぱりデジカメ派やなーと思う
インスタの写真が思うように撮れへんねん
1枚撮るのに時間かかりすぎて乙。。。
ってか、携帯のカメラがあかん。
どうも私になついてへんみたい
もうあれは電話とメールさえできたらいい。。
なんなら黒電話でいい。

ドラゴンズブレス ラベンダーとレッド
なつかしいドラゴンの爪リングも久しぶりに作った
(スワロつけただけやけど)
他にもドラゴンのバレッタ、ドラゴンのロングロングピアス、ドラゴンのぷっちりリング・・・
とかとか飾ります
一年に1回のイベントやしね
これが終わったらドラゴンには蔵に帰ってもらいます・・・
........................
先日からちょっといろいろあってつらまろ。
するとなんと◯ちゃんと△ちゃんも全くおんなじこと言ってて
これってもしかしたら・・・・
ハンドメイド系特有の更年期障害ちゃう?
毎日納豆食べてるのにー
イソフラボン足りんのかーい
私はさらに「◯クエ◯」まで飲んでるのに・・・
高いのよこれ
10月25日(日)ミニマム・アクアに参加予定です
事務局さんがキッズ用のワークショップ、ハロウィンモチーフのアイロンビーズを
センターコートではかっこいいDJさんが賑やかに音楽をかけて下さいます
あ、ワークショップはもう一つ、マクラメのワークショップがありますね〜
いいな〜楽しそうやな〜
絶対賑やかやんな〜
みなさんも感染予防をしながらハロウィンイベント、しっかり楽しんでください
私ももちろん感染予防に気をつけながら出店させてもらいます。
でもね、それについてはもうあんまり書きません
それより更年期障害に負けないように納豆いっぱい食べなくっちゃ〜

インスタの写真が思うように撮れへんねん

1枚撮るのに時間かかりすぎて乙。。。
ってか、携帯のカメラがあかん。
どうも私になついてへんみたい

もうあれは電話とメールさえできたらいい。。


ドラゴンズブレス ラベンダーとレッド
なつかしいドラゴンの爪リングも久しぶりに作った

他にもドラゴンのバレッタ、ドラゴンのロングロングピアス、ドラゴンのぷっちりリング・・・
とかとか飾ります

一年に1回のイベントやしね

これが終わったらドラゴンには蔵に帰ってもらいます・・・


先日からちょっといろいろあってつらまろ。
するとなんと◯ちゃんと△ちゃんも全くおんなじこと言ってて

これってもしかしたら・・・・

ハンドメイド系特有の更年期障害ちゃう?

毎日納豆食べてるのにー

私はさらに「◯クエ◯」まで飲んでるのに・・・

10月25日(日)ミニマム・アクアに参加予定です

事務局さんがキッズ用のワークショップ、ハロウィンモチーフのアイロンビーズを
センターコートではかっこいいDJさんが賑やかに音楽をかけて下さいます

あ、ワークショップはもう一つ、マクラメのワークショップがありますね〜

いいな〜楽しそうやな〜

みなさんも感染予防をしながらハロウィンイベント、しっかり楽しんでください

私ももちろん感染予防に気をつけながら出店させてもらいます。
でもね、それについてはもうあんまり書きません

それより更年期障害に負けないように納豆いっぱい食べなくっちゃ〜

2020年10月20日 Posted by カバ丸 at 08:31 │Comments(0) │ヴィンテージ・アンティークの事
がんばった
イったいちご、インスタのほうにもUPしてみました
写真の大きさとかどんなふうに映るのか、さっぱりわからんままですが
とりあえず練習してます
みんなほどうまく使いきれてないので、いっぱい抜けてるところがありますが
どうぞそこんとこ生あたたかく見守ってください
この年で新しいことを覚えるのってほんまに大変・・・

この色、かなりイってるでしょ。。。
10月25日(日)の ミニマム・アクアvol.7 に並べられそうです

写真の大きさとかどんなふうに映るのか、さっぱりわからんままですが
とりあえず練習してます

みんなほどうまく使いきれてないので、いっぱい抜けてるところがありますが
どうぞそこんとこ生あたたかく見守ってください

この年で新しいことを覚えるのってほんまに大変・・・


この色、かなりイってるでしょ。。。
10月25日(日)の ミニマム・アクアvol.7 に並べられそうです

2020年10月19日 Posted by カバ丸 at 17:25 │Comments(0) │ヴィンテージ・アンティークの事
ちょいまち
突然寒くなりましたね!
ブログを読んでいただいているみなさん、ご機嫌いかがですか?
さて、イってるいちごの途中経過がかなり悪くて
違うもの作りました

ものすごく古い本物のアンティークブローチから型を取った復刻版ブローチの枠に
ちょっと変わり種のヴィンテージガラスをはめて
アンティークガラスの雫をたらした
そういうぶろーちです。
説明ながー
ボタンをきっちり閉めたシャツの真ん中につけたり
カーディガンのボタンがわりにするととってもクラシックになると思います
探すのには努力と時間がかなり必要で
この3つのパーツがうまくそろうまでは何年もかかりました。。
作る手間賃はいらんけど
探し賃が欲しい
そんなぶろーち
イったいちご、もう少し装飾の部分を考えます
10月25日(日)ミニマム・アクアに参加予定です。
腐った、いや、紫色のいちごを並べられるようにがんばりたいと思います
ブログを読んでいただいているみなさん、ご機嫌いかがですか?
さて、イってるいちごの途中経過がかなり悪くて
違うもの作りました


ものすごく古い本物のアンティークブローチから型を取った復刻版ブローチの枠に
ちょっと変わり種のヴィンテージガラスをはめて
アンティークガラスの雫をたらした
そういうぶろーちです。

ボタンをきっちり閉めたシャツの真ん中につけたり
カーディガンのボタンがわりにするととってもクラシックになると思います

探すのには努力と時間がかなり必要で
この3つのパーツがうまくそろうまでは何年もかかりました。。
作る手間賃はいらんけど
探し賃が欲しい

そんなぶろーち

イったいちご、もう少し装飾の部分を考えます

10月25日(日)ミニマム・アクアに参加予定です。
腐った、いや、紫色のいちごを並べられるようにがんばりたいと思います

2020年10月17日 Posted by カバ丸 at 19:43 │Comments(0) │ヴィンテージ・アンティークの事
豪華ないちご
みなさん、ご機嫌いかがでしょう。
いつもこんな役にたたないブログを読みに来ていただいて
誠にありがとうございます
すまんね
ハロウィン用のアクセサリーをちょっとずつ作っています

久しぶりにいちご
なんでハロウィンにいちごなんかわかりませんが・・
ペンダントになります
あとこれの紫系の「ちょっとイってる」いちごも作りちう。
実のところちょっと家の工事の準備のほうに時間を取られて
なかなか進んでいないのです
できるところまでになりますが一生懸命がんばります
肩と目痛いのに
インスタも練習ちう
もしうまくできるようになったらこっちからお引越しも考えてます。
このPCでは画像の取り込みに時間かかってしかたないので。。
あとお願いがあります
私の書いてるブログについて
ご意見・ご感想・お褒めの言葉・寄付のご希望・なぜかお叱りの言葉があれば
ここのコメント欄(下のほうの赤い文字)かここのメール(右にメッセージのボタンがあります)
又はインスタのコメント・DMのほうにお願いします
特にご寄付、お待ちしてます

・・・来たよ
いつもこんな役にたたないブログを読みに来ていただいて
誠にありがとうございます

ハロウィン用のアクセサリーをちょっとずつ作っています


久しぶりにいちご

ペンダントになります

あとこれの紫系の「ちょっとイってる」いちごも作りちう。
実のところちょっと家の工事の準備のほうに時間を取られて
なかなか進んでいないのです

できるところまでになりますが一生懸命がんばります


インスタも練習ちう

もしうまくできるようになったらこっちからお引越しも考えてます。
このPCでは画像の取り込みに時間かかってしかたないので。。

あとお願いがあります

私の書いてるブログについて
ご意見・ご感想・お褒めの言葉・寄付のご希望・なぜかお叱りの言葉があれば
ここのコメント欄(下のほうの赤い文字)かここのメール(右にメッセージのボタンがあります)
又はインスタのコメント・DMのほうにお願いします

特にご寄付、お待ちしてます


・・・来たよ

2020年10月16日 Posted by カバ丸 at 07:10 │Comments(2) │ヴィンテージ・アンティークの事│A.マルシェのこと
知命の中の不惑・パーツ編
むむむむむ
台風か
私が今日
この台風に負けずに近江八幡まで行ければ

夕方にはBOXに100円パーツが入ってると思います。
もし、私が「無理
」と思ったら
BOXに100円パーツは入っていません
そりゃそうだ
まだ迷ってます。。

ドラゴンズブレス・・・
龍の息(炎)が揺らめくようなシラーが見えるヴィンテージガラスです。
ハロウィンに

ピッタシ
でも実は 作ってしまうか、パーツのまま残すか、まだ迷っています・・
なかなか手に入らないレアだからです
とっくに不惑をすぎてるのに
まだまだ迷ってばっかりです
まいう〜〜まようだよっ
台風か

私が今日
この台風に負けずに近江八幡まで行ければ


夕方にはBOXに100円パーツが入ってると思います。
もし、私が「無理

BOXに100円パーツは入っていません

まだ迷ってます。。

ドラゴンズブレス・・・

龍の息(炎)が揺らめくようなシラーが見えるヴィンテージガラスです。
ハロウィンに



でも実は 作ってしまうか、パーツのまま残すか、まだ迷っています・・

なかなか手に入らないレアだからです

とっくに不惑をすぎてるのに
まだまだ迷ってばっかりです

2020年10月09日 Posted by カバ丸 at 07:18 │Comments(0) │ヴィンテージ・アンティークの事
執着
いやはや、なんとも怖そうなタイトルにしてしまいましたが
なんのことない、
今月末から始まるおうちの工事のために
家の周りにあるこまごまとしたものや、
サンルームに置いてあるあれやこれを
早く整理しなくてはいけないのです。。。
これが私にはできん・・・
ものが大好きで永くそばに置いておきたい性格・・
その私に整理=捨てる せよというのか、あなたは
(あなた=ハウスメーカーの人)
まずは植木鉢から。。
しかたありません、どこかに隠すとするか・・
隣のおじいちゃんの庭とか・・笑
そんなこんなでなかなか進まず
きっとぎりぎりまでできないんだとおもいます・・
なのでビーズ屋さんに寄って来ました
できないことに時間を使うよりできることに時間を使いましょう
基礎金具だけ買うつもりでしたが、以前から気になっていたこれ

高級ビーズ・・・
日本の染料「藍」でそめられている素敵な色のビーズ
高いので買うの躊躇していましたが思い切って1袋買ってみました。
これを

これに使ってみる。
モチーフを切り出した一番贅沢なカテゴリー「ぶろーち」
合うのか合わないのか、やってみないとわかりませんが・・
ボンジュールとこんにちはの融合ということで

ボンにちは!
いろんなものに出会ってもらえたらと思います
なんのことない、
今月末から始まるおうちの工事のために
家の周りにあるこまごまとしたものや、
サンルームに置いてあるあれやこれを
早く整理しなくてはいけないのです。。。
これが私にはできん・・・

ものが大好きで永くそばに置いておきたい性格・・
その私に整理=捨てる せよというのか、あなたは

まずは植木鉢から。。

しかたありません、どこかに隠すとするか・・

そんなこんなでなかなか進まず
きっとぎりぎりまでできないんだとおもいます・・

なのでビーズ屋さんに寄って来ました

できないことに時間を使うよりできることに時間を使いましょう

基礎金具だけ買うつもりでしたが、以前から気になっていたこれ

高級ビーズ・・・

日本の染料「藍」でそめられている素敵な色のビーズ
高いので買うの躊躇していましたが思い切って1袋買ってみました。
これを

これに使ってみる。
モチーフを切り出した一番贅沢なカテゴリー「ぶろーち」
合うのか合わないのか、やってみないとわかりませんが・・
ボンジュールとこんにちはの融合ということで


ボンにちは!
いろんなものに出会ってもらえたらと思います

2020年10月07日 Posted by カバ丸 at 07:59 │Comments(0) │ヴィンテージ・アンティークの事
生きてる間に何をするか
先日からBOXでのお買い上げ、誠にありがとうございます
ぺこぺこ
ほんの少しだけ、のつもりではじめたのですが
みなさんにこんなに喜んでもらえるとは思いもしませんでした
なのでもう少し、私のパーツ屋さんにお付き合いくださいませ
入れているのは、私の持ってる中で沢山あるもの、私の手にはおえないパーツ
作っていく途中でくじけてしまったもの、B品、完成品の見切り品 などなどで
うまく使ってもらえればとても面白くていいものができるものばかりだと思います。
なかには末端価格2000円越えのものや、日本未発表のものも入れたりしてます。
そしてこれらは全て税なしの 100円均一 です
私が買いたいくらいです
ヴィンテージ・アンティークをもっと気軽に、もっと買いやすく
日頃使わないようなものもこの値段ならチャレンジできるので
どうぞもっともっともっともっともっと自由にハンドメイドを楽しんでください
せっかく生きてるんやし
今日病院に行ってきました
なかなか心臓の負担数値が下がらず
先週はもう本当にいろいろ覚悟したものです
せっかく生きてる、って大げさではなくって
この病気になってつくずく思ったものです。

フランス製アンティーク・本金レースのブレスレット
100円パーツ、近々BOXに入れに行きますね〜
入れたらまたこちらでご報告します
そして今月末
10月25日(日)ミニマム・アクアvol.7 が開催されます!
ミニマム1周年! & ハロウィン! のWで非常にめでたいです
アクア21でも何かイベントをされますのでどうぞお楽しみに!そして
Desert Rose ではお子様も精神年齢がお子様も 誰でも楽しんでもらえるような
「なんか」を屋台感覚で考えていますので、小銭握りしめて遊びに来てくださいね。
ついでに物販もセールの赤ペン入れました
く〜〜〜
その日だけの特別なこと、楽しく過ごしましょう〜
せっかく生きてるんやし

ほんの少しだけ、のつもりではじめたのですが
みなさんにこんなに喜んでもらえるとは思いもしませんでした

なのでもう少し、私のパーツ屋さんにお付き合いくださいませ

入れているのは、私の持ってる中で沢山あるもの、私の手にはおえないパーツ
作っていく途中でくじけてしまったもの、B品、完成品の見切り品 などなどで
うまく使ってもらえればとても面白くていいものができるものばかりだと思います。
なかには末端価格2000円越えのものや、日本未発表のものも入れたりしてます。
そしてこれらは全て税なしの 100円均一 です
私が買いたいくらいです

ヴィンテージ・アンティークをもっと気軽に、もっと買いやすく
日頃使わないようなものもこの値段ならチャレンジできるので
どうぞもっともっともっともっともっと自由にハンドメイドを楽しんでください

せっかく生きてるんやし

今日病院に行ってきました

なかなか心臓の負担数値が下がらず
先週はもう本当にいろいろ覚悟したものです

せっかく生きてる、って大げさではなくって
この病気になってつくずく思ったものです。

フランス製アンティーク・本金レースのブレスレット
100円パーツ、近々BOXに入れに行きますね〜
入れたらまたこちらでご報告します

そして今月末
10月25日(日)ミニマム・アクアvol.7 が開催されます!
ミニマム1周年! & ハロウィン! のWで非常にめでたいです

アクア21でも何かイベントをされますのでどうぞお楽しみに!そして
Desert Rose ではお子様も精神年齢がお子様も 誰でも楽しんでもらえるような
「なんか」を屋台感覚で考えていますので、小銭握りしめて遊びに来てくださいね。
ついでに物販もセールの赤ペン入れました

その日だけの特別なこと、楽しく過ごしましょう〜

せっかく生きてるんやし

2020年10月06日 Posted by カバ丸 at 13:10 │Comments(0) │ヴィンテージ・アンティークの事│Free Zone
自分ルール
ちょっと夏の疲れが出たのか・・


一旦

さすがにこの口もおとなしくしてます・・・

んで、合間に
もう一つの委託先「おててと三階亭」さん用を準備しています

(こちらも新型コロナのせいで半年以上も行けていませんでした。。)
わたしの勝手な決まりで、こちらに持っていくものは
みんながつけたくないくらい「派手」か「目立つ」か「なんやそれ?」と言われる物を
と決めています

そうすると自分はそのかぎられた中で、もがきながら新しいものを創り出そうとするし
苦しみながらも頭の上のほうであれやこれや想像するし
まあひとつの
脳トレになるんです

みんなも脳トレは必要やで。
これはまだおとなしいほうですが
ピアス

紫のヴィンテージコットンパール、めちゃくちゃ大きくて、そしてめちゃくちゃ軽いです。
リング

実は2つめ。オブジェリングです。
これに負けない個性のある方が来てくれるお店、それが「おててと三階亭」さん

気さくなオーナーさんがいらっしゃいます。
店内は色んなパワーに溢れています

元気になって帰れます

そして・・・ちょっと不思議な空気感です

そういう場所です

おもしろいですよ



来週以降に持って行ければ。。。
なんかドキドキしてるので変な文やったらごめんなすって

2020年10月04日 Posted by カバ丸 at 07:20 │Comments(0) │ヴィンテージ・アンティークの事│おてて
レジでの恐怖・2種
先日ハロウィンに使えそうなもの見にぷらぷらしてきました
そして
100均で500円の木の2段ラックを買いました
漆黒のペンキがもう少し残っていたので真っ黒に塗りました
正直に言うと、子供に塗らせました
するとどうでしょう!
なんと1キロ取られました。。。(1000円のこと)
自分で塗ったら良かった・・
そしてもう一つ
100均で200円の蓋つきケースも買いました
ミルクペイントがギリギリ残っていたので、茶色と白でなんとか塗りきりました
正直に言うと、これは自分で塗りました
するとどうでしょう!
誰にも1キロ取られずにすみました
自分のことは自分でしよう!
これ常識
それにしても最近の100均は100円以外の高いものがあちこちにあってややこしいです。
レジで「こちら300円商品です」と言われて初めて気づく・・・
知らんかったくせに知ってるふりして「はい、大丈夫でーす」って言うんですが
心の中では「チッ、」と思っています。
みなさん、いかがでしょうか・・・
私だけでしょうか・・・
このまえそれをマットでやられました。。。実は2回めです
1回めはスリッパでした
いいマットやとおもた。。。
くやしい・・
みなさん、気をつけましょうね

命がけで久しぶりにレース専門アンティークショップいてきた。(一部)
するとどうでしょう!
100円に0があと2つつきました
値段は知ってて買ってるんですが
100均のレジより恐ろしかったです
ぶっちゃけこういうものを使った品をマルシェに並べてますが
私のレジは怖くないでしょ?
ぶひ

そして
100均で500円の木の2段ラックを買いました

漆黒のペンキがもう少し残っていたので真っ黒に塗りました

正直に言うと、子供に塗らせました

するとどうでしょう!
なんと1キロ取られました。。。(1000円のこと)

そしてもう一つ
100均で200円の蓋つきケースも買いました

ミルクペイントがギリギリ残っていたので、茶色と白でなんとか塗りきりました

正直に言うと、これは自分で塗りました

するとどうでしょう!
誰にも1キロ取られずにすみました


これ常識

それにしても最近の100均は100円以外の高いものがあちこちにあってややこしいです。
レジで「こちら300円商品です」と言われて初めて気づく・・・
知らんかったくせに知ってるふりして「はい、大丈夫でーす」って言うんですが
心の中では「チッ、」と思っています。
みなさん、いかがでしょうか・・・
私だけでしょうか・・・
このまえそれをマットでやられました。。。実は2回めです

いいマットやとおもた。。。

みなさん、気をつけましょうね


命がけで久しぶりにレース専門アンティークショップいてきた。(一部)
するとどうでしょう!
100円に0があと2つつきました

値段は知ってて買ってるんですが
100均のレジより恐ろしかったです

ぶっちゃけこういうものを使った品をマルシェに並べてますが

私のレジは怖くないでしょ?
