幸せのお裾分け

今日はかねてから楽しみにしていた甥の結婚式に出席してきましたーーーkao_10

バレンタインデーに結婚式するなんて、なんちゅー ろまんてっく!!icon06

朝はよから行ったおかげでゆっくり楽しむ事ができました。

もちろんはぴちゃん作のコサージュつけて。

するとめざといお方が1人・・・・

「それ豪華やんか〜〜どこでこうたん?」

へへへ・・・

おもいっきり自慢してきました。kao_11

やっぱり手作りのもんって いいんです〜〜。




では、撮ってきた写真をちょこっと貼ってみたいと思いますicon06


幸せのお裾分け幸せのお裾分け

幸せのお裾分け幸せのお裾分け

幸せのお裾分け幸せのお裾分け

幸せのお裾分け幸せのお裾分け


あらーーーーー全部食べ物の写真ですな!!

・・残念ながらほとんどの写真に皆さんのお顔さんが写っているので・・・icon10

招待状、ウェルカムボード、手作りお菓子、等など 小さいながらも

あちこちにお嫁さんの手作り感いっぱいのとっても心温まる披露宴でしたiconN32






以下業務連絡デス

今日はBOXのほうで沢山の作品を見ていただき、本当にありがとうございました^ー^

また頑張っていいもん作りますスパナkao_10ぺこっ
















同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2015年02月14日 Posted byカバ丸  at 20:49 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。