ガラスドームシリーズ

今日は遠くから1年に1回遊びに来てくれる友達「高校教師」が

 うなぎパイ V.S.O.P 

を持って来てくれました。

なんとうなぎパイのブランデー風味があるんですな!

人気#1 だそうで・・・・笑

さっそくいただきましたが、本当にほんのりブランデーが香って美味しいこと!


せっかくなので今の教育現場の話を聞いたり、なかなか知りえない学校の裏側を聞いたり

なんやそれ、という現状を知ったり・・・・・

いいこともわるいこともひっくるめて

「ふ〜ん」「へ〜え」「それ、いいんかい」 の連続。

学校の先生といえども色々ですな。




これは「枝の標本」と一緒につくったもの。

ガラスドームシリーズ
          「うなぎ、いや、うさぎの瓶詰め」

ガラスドームシリーズ
  後ろ姿 ほんまもんのクリスタル、赤いキノコはコットンキノコでもちヴィンテージ


これはチェーンなしです。(枝の標本もなしです)

勇気のある方は家にあるチェーンを通してペンダントにしてみてもよろしくってよハート

・・・・・私はしませんけどね。

ではまた明日^ー^














同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。