今日は家の中・・・

これから雪で大荒れになるとは思えんいいお天気ですねーーーicon01

まあ、今夜からということですが・・・なんとか明日こそ晴れて欲しいんですkao_9おねがい



           かたつむり



ところで、手作り市で「ぽっkao_10」ときた物をgetするとめちゃ幸せですよねー

で、いろいろ集まってきたら今度は、どこにおくう?・・・ってことになるんですが

決まった場所にうまく収められればいいんですが、

私の場合、どんなに綺麗でも自分の部屋とかふたをする箱に入れてしまったらもうダメなんですkao_12

コレクター心が出てきて「使う」というより「しまっとく」になってしまうんです。。。kao_9

なので、getしたものを使うために箱には入れず、わざと見え見えの場所へ行ってもらいます目

(高いものは別)

バッチはつける頻度が高いので、私の席の横にカーテン吊るして

そこによく使うものをつけておきます。

気分ですぐ付け替えられるし、お気に入りを見てるだけでほげーとできます^ー^

アクセサリー、ネックレスとかブレスは玄関に飾ってるサンゴ入れの瓶にぐるぐると・・・

玄関の豆皿に置いたり並べたり、こちらも季節によってかけ変えたりしますが、

置くのは玄関でないとイケマセン。。



今日は家の中・・・
今よく使ってるもの。

それにしてもあの「福助ばっち」 目立ちすぎやな・・・



今日は家の中・・・
サンゴとパールって最強に相性いいですなあ。。

今はグレーとかホワイトとかブラックをひっかけてあります。

来月はこれに春っぽいものを足すかな。。

他にも便利な飾り方があったら教えてください^ー^〜〜



それでは・・今日は明日の用意でちょい忙しいのでこの辺でーkao_17

明日はこの黒と白と目ん玉が役に立つんですkao_7













同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2016年01月24日 Posted byカバ丸  at 15:04 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。