今日のぴんぷおん

「ぴーんぷお〜〜ん」

「へ〜〜〜い」

「あ、あのー 」

「サインでしょ?あたいのkao_10

「はがき・・・使ってください」

「あ??」

「一生懸命心をこめて描きました。使ってくださいっ!!」

    プリントされた絵葉書をドアの隙間から3セット押し込む若者

「ええええ? 使ってくださいって・・くれるん?」

「7枚1000円です。」

「いりません!!!!」 >即答


このややこしい言い回し、いややんかー


  「使ってください」 って、くれるんかと思うやんicon08私だけ??


これ、お年寄りやったらまず手に取らはるんちゃう?

で、そこで 「1000円ですよ」

って怖〜い顔していうんやわ。。。kao_23むっ

この前はりんご売りに来るし、今度ははがきかい。。kao_9もおお

押し売り商売はいやkao09

押し売りいうたら、昔むかし実家に住んでた時

ステンレスの鍋を売りに来たおっさんがいて

なんと家に居座って、おまけに人んちの電話かってに使って

怖がらせるようなヤクザなセリフ吐いてたおっさんいたけど

うちの(死んだ)おじいちゃんが仕事から帰って来て

「お前誰や」ってひとこと言うたら

こっちのほうが顔が怖かったんで、そそくさ出て行ったおっさんのこと思い出した。

私ンチ、みんな顔怖いねん(笑)

なのでうちに押し売りしにこんといてーーーkao_17


「ぴーんぷお〜〜ん」

「ああ?またかああ??icon08

「ゆ、郵便局ですが・・さ、さいんくださいkao_12

kao_10あ、ごめーん、怖い顔でー」


ようやく今日の主役のお話です。

武道館に行ってた友達からお土産が届きました!!!

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

見る?






今日のぴんぷおん今日のぴんぷおん

今日のぴんぷおん今日のぴんぷおん

パンフとマフラータオルや!!!!!!!!!


kao_10kao_10kao_10今夜はこれを枕元において・・・と

今日病院で心電図とって、薬の量増やされたけど、

いい意味で動悸はじまったーーーkao01ひいいい



ということで、皆さんも変な ぴんぷおーん には十分お気をつけくださいねどくろ




















同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2016年02月23日 Posted byカバ丸  at 19:33 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。