くり、カーテンを右前あしで上手に開ける

今日もくるまやさんめぐりに行ってきました自動車

めぐりといっても、今回は1社だけ。

前回2社続けていったらめちゃ疲れたので・・kao_9年かね・・

今日行ったところはスバルさん。

私のレンタカー時代、友達がレガシーを買ってもらってたので

「なんでこれにしたん?」  と聞いたところ

「これが横から当てられても一番強い車なんやってー」

と言ってたのを思い出しました。。

そして最近私の実家でも”アイサイト”がついてるからと、こちらのを購入済み。

うーん、自動ブレーキで「満点」の車は魅力やなあ・・ハート

  やっぱり安全第一。。。自動車ぶぶぶー

とりあえずパンフレットいっぱいもらって帰りました^ー^



ところで、私がマッサージ機に乗ってほげ〜と前を見ていたら、

くりちょんがとことこ〜とやってきて

警備室(縁側)の閉まってるカーテンを開けてほしそうに見つめてきました・・

    

      無視しましたkao_10



マッサージ中やしなkao_17

するとですよ!

なんと自分で、それも自分の右のまえあしを使って

まるで人が開けるように

  「シャッ」

と! うまく右にカーテンをひいたのですよーー!!!!

これってもしかしたらyou tubeもんではないでしょうか???

試しに 「犬 カーテンを開ける」かなんかで検索しても

口でくわえて開けるのはありましたが


     さすがに前あしは無かったですkao_12


重いカーテンを1発で開け、レースのカーテンは2、3回

「シャッ・シャッ」って右あしを右に動かしてましたっっicon10

・・・どのわんこもするんですかね?????? 

実家の前科1犯逃亡マルチーズは鼻先でくいっっと上手く開けますが

前あしは使いません。。


くり、カーテンを右前あしで上手に開ける
かーてん、あしであけるもんねーiconN07









同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


この記事へのコメント
カバ丸様

水口cloth工房Emikoの広報担当のYです。
ブログ見させて頂き驚きました。

いつも元気なカバ丸さんに、元気をもらってるEmikoも驚きと共に
心配しております。

本日は、新作ペンケースneoも販売しています。
カバ丸さんに見てもらいたい思っています。

また、Emikoに元気パワーやってください。
お会いできる日を楽しみにしています。
Posted by エミコエミコ at 2016年05月28日 21:11
Emikoちゃん&Yさま ^ー^

お二人さま、こんばんは!!
あー、心配かけるようなこと書いてどうもごめんなさい!
私、平気でそういう事書いちゃうんで、ダメですねーー汗
少し考えて、お休みする時間もらうだけなんで、すぐ戻りますね!
本当にお気遣い、どうもありがとうございます^ー^

もちろん!31日にBOXに行って見せてもらいますね!
Emikoちゃんのがんばりこそ、私のエネルギーの素になっています。
手作り、お互いがんばりましょう^ー^
これからも末長くおつきあいお願いしますね❤︎
私もまたお会いできる日を心より楽しみにしています^ー^
Posted by カバ丸カバ丸 at 2016年05月28日 21:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。