いろんな汗かきました・・

先週から実家で立て続けに怪我と病気が重なり、もしやkao_12 の事でした。。。

回復の途中ですが、ちょと怖かったです・・kao_9

当たり前の日常が当たり前でなくなることは恐怖でもありますね。。

1日1日、1つ1つを大事に真摯に過ごそうと改めて思った次第ですkao06


             tokei3


ちょっと落ち着いたので、お手伝のお礼というわけでもありませんが

 icon12新米icon12 もらいましたkao01

今晩、早速

「31種類のお米の銘柄別に炊き分けられるお高い炊飯ジャー」

で炊こうとしたのですが、

なんともらったお米の銘柄だけが入ってないkao_18うそー

何回みても入ってない・・・なんでー

仕方ないからこれで炊きました。


    「コシヒカリ魚沼産」kao_10ほほほ


ええ、全然違うお米ですが、炊き上がりがこれになればいいかなーと思ってkao_17

コシヒカリでも魚沼産でもありませんが、炊き上がりはピッカピカ!で もちもち!

(これから古米もこれで炊いたろ・・笑)



            iconN21お茶



BOXも気になっているのですが、何も作れてなくてkao12すまん

ぼやぼやしてたらハロウィン終わるわ・・・どくろ

いろんな汗かきました・・

こういうのもう少し用意できれば・・・・と思ってます。。


ではではicon16ぱたぱたぱた・・



















同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2016年10月04日 Posted byカバ丸  at 21:47 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。