緑で元気

今朝、裏に出たらはなみずきがあんまり綺麗なのでカメラ撮りました!


緑で元気
今日の空は本当に青いですねー

緑で元気
立派な桜の木も今は葉桜になり

緑で元気
うっそうと茂るどんぐりの木、鳥の休憩所です

       全部私んちの木ではありませんが

         癒してもらってますkao_10


緑で元気
私の「盆栽・松竹梅」kao_17


実家を建替えするとき、庭の植木や鉢植えをすべて処分しなければならないと聞いて・・

こちらに避難させたひとつです。

もらってもらえる鉢植えはできるだけもらってもらいましたが限界もあるし

私が生まれる前からあった松とか梅とかあせびとか金木犀、他にもいろんな植物たちは

本当に「ごめんねkao_18」なことでした。。

それでも毎日できるだけの植木と、挿し木ができるものは枝だけでも拾いに行き

土の中から球根も拾ってこちらに避難したのですが、土が変わるとだめなものもあったり

ようやく付いたかな?なものもここの日当たりが超悪くてだめなものもこれまた多数・・

実際ここの日当たりはあんまりよろしくないので育てるには向いていないのですが

そんな危うい中でもしっかり根付いてくれたものもあるんですiconN32

緑で元気緑で元気
だめもとで植えたカラーと千両。どちらも土の中から拾いました。

緑で元気緑で元気
南天。これは簡単に付きましたが・・こちらの万両は難しく、危篤状態を繰り返してますkao_3

緑で元気緑で元気
根っこが切れてたけど付いたニシキギ。真っ赤になって綺麗なんです。ツタもなんとか維持ちう

緑で元気緑で元気
枯れかけてたけどもちなおした紫陽花iconN11と    病気になったけど復活した薔薇ばら

緑で元気緑で元気
月桂樹も新芽が出てきた〜         引っ越しの度に連れて廻ってる「たぬき」   

緑で元気
草抜き中に見つけましたが、あんまりかわいいので残しましたkao01        

緑で元気
ここの草は残しておきます。クリストファージョンソンちゃん5歳独身 のサラダ用iconN12

緑をみると元気が出ますね^ー^

では今日もいろいろ盛り沢山の御用、がんばりましょ〜icon16



    ねずみお礼ですねずみ


今日もBOXにお立ち寄りくださいまして誠にありがとうございました^ー^

ねずみのロケットねずみ

選んでいただきましたicon12

アメリカのあの有名なねずみのロケット、それもヴィンテージ

珍しいと思いますkao_10

楽しんでくださいねicon06 どうもありがとうございました^ー^




  











同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2017年04月28日 Posted byカバ丸  at 11:07 │Comments(2)その日暮らし

この記事へのコメント
こんにちわ!
もう、売れているかも?って思いつつ、ボックスで見つけたのでラッキーでした。アンティークなので、ステキです!!
かば丸さんのお家の木々やお花、きれいですね。

私は、枯らしてばかりだけど。
引っ越してから、環境が変わるのか??前の家から持って来ても
枯れました。
Posted by megumi at 2017年04月30日 09:29
megumiちゃん( ´ ▽ ` )

こんにちはー
いつもありがとうございます!
そのロケット、雰囲気いいょね〜
子供っぽくなくて( ´ ▽ ` )ぶらさげたってー

植木って育てるの難しいなあ
木や草も生きてるから、きっと気持ちも持ってるんやろなー
居心地いいとか、良くないとか!笑笑
Posted by カバ丸 at 2017年04月30日 10:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。