信楽・昨日のつづき〜

今日はG.W.6日目〜kao06


昨日は「信楽作家市」の画像ばっかりでしたが

他にもせっかく撮ってきた画像があるのでちょこっと残しておきます^ー^

(画像・内容 ともに昨日のです)

駐車場に行くまで沢山のアート作品があちこちにゴロゴロと・・あるんですkao_10なんかおとく!

信楽・昨日のつづき〜

信楽・昨日のつづき〜

信楽・昨日のつづき〜

信楽・昨日のつづき〜

信楽・昨日のつづき〜

信楽・昨日のつづき〜

信楽・昨日のつづき〜

信楽・昨日のつづき〜

信楽・昨日のつづき〜

わたくし、なんの解説もできませんが・・

    いいものには解説などいりませんな!!kao_17icon11ははは



         かたつむり



作家市のあと、何度も言いますが 歩いて 信楽駅まで行きましたkao_12

一度車を出すと、渋滞に巻き込まれて身動きできない可能性があったからですが

日頃歩いてない私にはキツすぎ〜kao_18

まあ、歩きのいいところとしては

大渋滞の車を横目にすいすい歩いていけるとこでしょうかね。。でもそれだけやし・・kao06

途中、すばらしい風景を見つつ・・・

信楽・昨日のつづき〜
          THE にっぽんの風景日の丸

ようやく駅に近づくと・・なんやら太鼓の音がしてきましたiconN32

信楽駅の前のおおたぬきのステージのところで、子供たちが太鼓の演奏を披露してはりました。

信楽・昨日のつづき〜
こっちも沢山の人〜〜

信楽・昨日のつづき〜信楽・昨日のつづき〜
あっちにもたぬき、こっちにもたぬき、   もうたぬきしかおらんがな・・・・

信楽・昨日のつづき〜信楽・昨日のつづき〜
信楽駅から来たら右側に広場があって、沢山の陶器屋さんと食べ物の屋台がぎっしりです。

この近くに昨日買った陶器屋さんがあります^ー^ほとんど駅前!

信楽・昨日のつづき〜信楽・昨日のつづき〜
こんなんこーた。300円やったし(笑)        信楽駅の中

信楽・昨日のつづき〜

信楽・昨日のつづき〜
信楽高原バスのローカルなぷち情報。

少しここの雰囲気も楽しんで〜〜

また歩いて来た道を戻るのです・・・kao_18辛い・・


信楽・昨日のつづき〜信楽・昨日のつづき〜
これで無事「私の信楽陶器の旅・春の部」は終了しましたkao01


〜〜〜これ昨日のことですが、

爽やかなお天気に恵まれ、いいもの見られ、いいもの感じて 心も軽いですっ!

が・・今日は両方のふとももが だるくて重いっ っす!

残りの連休はおうちでゆっくりがいい〜〜〜kao_17

・・・・・できますように〜kao06



     とらお礼ですとら


今日ってすごい風が吹いていましたよね!!tenki_1

まさかうちの近くだけなんてことないですよね!!tenki_1

みなさまの周り、大丈夫だったでしょうか・・kao06

この強風の中、近江八幡のBOXのほうにお立ち寄りくださいまして

まことに誠にありがとうございました!!kao01うれしーー

ヒョウ柄の涙型ネックレス
パールと薔薇のネックレス

選んでいただきましたkao_10

おしゃれおしゃれ! ヒョウ柄は個性的やしパールはエレガントやし! どちらも使えますダイヤ

信楽・昨日のつづき〜信楽・昨日のつづき〜

ヒョウ柄以外は今流行のヴィンテージのルーサイトビーズでつないであります。

パールは形のいい淡水パール、すりガラスの薔薇はレアなヴィンテージパーツなんです^ー^

季節関係なくどうぞ末長く可愛がってやってくださいましicon06

いつもありがとうございますkao_10


そして・・

ピアスの件2件ありますが、

明日画像upしますのでご購入のほうは全く気にしないで確認だけお願いいたしますkao_13

では、まだまだ連休の方、連休でない方もお疲れのでませんように〜〜〜iconN03





















同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2017年05月04日 Posted byカバ丸  at 18:01 │Comments(0)その日暮らしloveな物

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。