The むらさき

私は「紫色」が好き、ということになっています(笑

いい色やんね〜〜icon06

The むらさき
てっせん   実家のですがiconN10


The むらさき
都忘れ   実家のですがiconN11


The むらさき
シクラメンとパンジー   実家のですがiconN14


などなど「お花」からきております^ー^


これから梅雨になるともっと好きな花が咲いてきます。

紫陽花 ですなかたつむり    実家のですがkao06


昔からある日本紫陽花、あのこんもりとしたやつももちろんよいのですが

最近はダンスパーティーって種類がお好みですiconN32

花火が散ったかのように咲くタイプで、小さい植木鉢で作るとほんま可愛いicon06

The むらさき
去年、植木鉢に咲いたままドライになっていましたkao_12

今年も咲いてくれるといいなー



The むらさき
お試しで買ったイヤーカフにヴィンテージガラスを貼り付けてみました。片耳耳

なんか紫陽花ちっくやろーiconN11


実はこのイヤーカフ、シリコンのパットがついていてお耳に親切なのですが

金具が安く無いですkao_2 2個かっちゃいました・・・

あと1つ違うの作ったらもうこれは買いませんicon08


マルシェ用〜icon12




















同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2017年05月08日 Posted byカバ丸  at 18:24 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。