今日のバラとロバ

最近実家の薔薇が気になって仕方ありませんkao01

ちょっと元気がないと

「ちょっとーー水やりちゃんとしてんの??」

と、自分の薔薇でもないのにえらそうに口出ししてますkao_17

園芸の上手い人に聞くと、「薔薇」って本当に育てるのが難しいそうで

日当たりと水やりと風通しがよくないとすぐ病気にかかってしまうらしく

土の入れ替えや肥料の上げ方など、結構神経つかうんだそうな。。。kao06

そんな苦労はにーちゃんがしてくれていて

私は咲いた薔薇をいただく・・・笑

今日ももらってきたー

今日のバラとロバ
ラ・フランス   洋梨みたいな名前。。笑

今日のバラとロバ
クラウン・プリンセス・マルガリータ  美味しそうな名前。。笑

今日のバラとロバ
ジュビリー・セレブレーション  たいそうな名前ですが、色合いが一番アンティーク!

今日のバラとロバ
これが噂の ピエール・ド・ロンサールicon06 oh愛しのピエ〜ルkao_10

今日のバラとロバ
ウイリアム・シェイクスピア・2000  大変な名前です・・笑


今日のバラとロバ
        ぜーんぶ 干しましたkao01



んで、4日前に干した ローズ・ポンパドールさんは
今日のバラとロバ
こんな感じ^ー^


薔薇ばっかり干してんじゃないわよーって思ってるでしょkao_2

ま、そう言われればそうです。。

今日のバラとロバ
あおろば

今日のバラとロバ
ももろば

全部ヴィンテージパーツなり。。

ピアス金具は ステンレス です。


マルシェ用icon12









同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。