いろいろお試しちう

いろいろお試しちう
UVカットの眼鏡、はめてますkao06 

だいぶん前から眼が痛くて痛くて(それでも目医者さんには行かずkao_17)我慢してましたが

とうとう我慢できなくなったので、これ、いやいやはめることになりましたkao_9

本当にいやいやでしたが・・これはめたらだいぶん楽チンなのですkao_10

今度会ったらこれはめてますkao_01



          かたつむり


知っておられる方は知っておられますが、知らない方は知らないという・・

いろいろお試しちういろいろお試しちう
英国王室御用逹の貴重な糸を、長い間大事に持っていましたがちょっとしたことに使ってみます。

いろいろお試しちういろいろお試しちう
本物の証。繊維の宝石と呼ばれています。どれだけ貴重な糸かご存知の方もおられると思いますが

知らない方は是非「海島綿」で検索してみてくださいね。全てがわかりますkao_17

素晴らしい貴重な素材なのはもちろんなのですが、特に有害物質残存検査の一番厳しい分類1を

クリアーしていて乳幼児の衣料雑貨にも安心して使えるということに注目しました。

私の周りには「アレルギーさん」「アトピーさん」がたくさんおられまして

アクセサリーを直接肌につけることに制限のある方が以外に多いのに気がつきました。

そういう私も実は「繊維アレルギー」で、衣類は限られたものしか肌につけられません。

少しでも「ちくっ」ときたらダメkao_18かなり敏感です。

私の母はひどい金属アレルギーでメッキのネックレスをしたとたん赤くなり痒くなります。

下の子なんてもっと不思議なアレルギーで・・「そのときの空気アレルギー」・・・ですkao_12

もちろん正式な名前ではありませんが、いや〜な雰囲気な時に出るんじゃないでしょうか(笑笑)

こういうことから、この海島綿なら肌につけても大丈夫なのではないかと思い

ちょっと試しに可愛いことでもしてみようかなと思った次第でありますkao_10

ひとつ出来たら試しにうちの母にも実験台になってもらいますkao01

*計画倒れの可能性が大いにあるので長く暖かく見守ってやってください。。kao06

      
             かたつむり


手芸屋さんとかビーズ屋さんで売ってるほとんどのチェーンはメッキですが

衣類の上、スカーフの上からして楽しんでもらってる場合があります。

アレルギー、全く無い方は本当に羨ましいー

いろいろお試しちういろいろお試しちう
1940'のフランスヴィンテージボタンのネックレス。    ボタンに見えん・・・

















      




同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2017年06月04日 Posted byカバ丸  at 18:13 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。