今日もおちゃっこ

昨夜もあまり寝てませんkao09

・・・寝た覚えがありませんkao01

まるで受験生みたいです・・・笑

今晩はちょっと寝られるかな・・・


今日もおちゃっこ
まだ根性で起きてます!   みたらし団子大好き^ー^


     かたつむり


そんな中、先日実家に行って「編み方」を教えてもらいにいってました。

かーちゃんは若かりし頃、洋裁学校の先生をしていたのでだいたいのことはできるそうです。

久しぶりにかぎ針を持ったかーちゃんは生き生きしてしていました。

ポケモンばっかり追いかけてんと、編み物とかしたらいいのにと思うわ。。。kao06

ちょっとした飾り編みを習いましたが、今度はもっと色々教えてくれるそうです^ー^

この間、ずっと自分とかーちゃんの首にあの幻のコットンで編んだ黒い紐を巻きつけておきました。

アレルギーがでるかどうかの人体実験ですkao12

かーちゃんは  「大丈夫みたいkao_10」だそうです。人によりますが。

私は 「気になってしゃーないkao_18」 でした。

幻のコットンやのにーーーひどいわーーー

とってもなめらかで艶のある綿ですが、私にはグンゼの綿が一番合うみたいですkao_17

難儀な皮膚です・・・kao_9

      かたつむり


今日は睡魔と戦いながら更に細い海島綿で、それも茶色で(笑)編んでみました。

今日もおちゃっこ
ぴこぴこピコ太郎を途中で入れてみました。

これにそこらへんのペンダントトップをつけてみたけど、なかなか良かったですicon06自画自賛

チェーンをこういうナチュラルな素材にすると、全く違う雰囲気になって・・・

ちょっと優しい感じになりました。(画像なし)

何本か作ってみたいと思います。。

そうそう、この前のインゲン豆のですが・・・

今日もおちゃっこ
ヴィンテージパールを「お豆」にみたててつけたのですが、全く

        良くなかったですどくろ

崩しましたkao_18

また明日がんばりますkao_10

じゃicon06













同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2017年06月07日 Posted byカバ丸  at 19:40 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。