いよいよ自分

今日から11月ですねー。

あと2ヶ月で年末と思うと、おばけよりこわいね!kao_12

人間の1年なんてあっという間に過ぎるもんです・・

友達がよく言ってくれてる「1日1日を大切に過ごすのよっ」ですね〜iconN13



        かたつむり



さて今日は毎月恒例の病院の日。

病気ブログではありませんが、自分の心の整理と身体の調子の記録に書いております。

以下全くおもしろくもなんともありませんので興味のない方はどうぞ飛ばして下さいねkao_17



実は・・血液検査の結果、貧血がすっごく進んでいて、なんと入院1歩手前でした!kao_10笑える

このままだと来月あたりには「ご入院」の数値で、これを見た先生はとっても慌ててしまい

即、胃と大腸と子宮の精密検査を指示されて、

わたくし今週から来週あたりまで、いろんな病院に行かなくてはならなくなってしまいました。


いよいよ 人のことより自分があぶない と悟った次第でありますkao_7


貧血ってここまで悪くなったら回復するのはとっても大変なんですって。。。

そういやこのだるさ、ドリンク剤もビタミン剤もマッサージ機もなーんも効かんなーと思ってた

私はもう 


   「入院でもいいです! いや、入院したーいicon06」と言ったのですが


なかなかそうはさせてもらえませんでしたkao06

ついでの心臓の圧力の数値も2倍以上に上がっていたし

先生は

「手術になったら相談に乗るから」

ってkao_12ええっ・・・もうそんな話する??

もうどうにでもなれって感じのやけくそな1日なのでしたkao_10

明日からぼちぼちその準備です。



人間、やけくそになったら全てふっきれて、気分がスッキリするもんですね!

おかげでなんだかやる気が出て来ましたicon12 へんなの・・



いよいよ自分
上から見たところ

いよいよ自分いよいよ自分
蜘蛛の巣の上に花・・・           まだ未完ですが


やけくそからできるものもあるんですねスパナ


それではみなさま、貧血には十分お気をつけ下さいね!

鉄分取りや〜kao_17

って、自分が取れよな・・・kao06えへ






























同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。