1:草津街あかり2日目のこと

即日UPをしばらく控えてますkao06

鉄剤が前回の1日に1回から2回に増えてしまったので副作用がが更にきつくてkao_18


        気分  激ワルどくろっす。。



手作りはしばらくできそうにありませんが、日頃のしょーもないことはどんどん貯まっていくので

気を紛らわすのに少し貯めてから一気にupする予定。読むの大変なkao01



           かたつむり



昨日、11月3日 は「草津街あかり」2日目でしたiconN29 もう14回目だそうです。

このイベントは下の子と1回目からずっと見に行ってるので今回も弱体をひきずってお伴ですkao06

1:草津街あかり2日目のこと
旧草津川での素晴らしいあかりの銀河 もうすごい人・人・人!

1:草津街あかり2日目のこと1:草津街あかり2日目のこと
なのに街かどのあかりはいつもより少なめ・・・   お寺のあかり

暗くて他の写真はすべてボツになりました・・・笑

こちらのお寺のお坊様たちが「日本一おもしろい紙芝居です〜」と宣伝していたので

ちょろっとみてみることにしました。もちろん無料!

お坊様たちのお坊様たちによる子供たちのための

紙芝居とトランプの不思議な現象(マジックのこと)、手遊びを30分ほどしていただきました。

いやー、ありがたやありがたや・・・ナムナムナム

ところがうちの子供はというと(20歳過ぎてますが・・)

お目当てはどちらかというとこっちのようで・・お茶

1:草津街あかり2日目のこと
kao01長い列を待つこと40分ほど。。 焼きたてなんてなかなか食べられませんよね〜icon06

そのあと親戚のおばちゃん家に寄ったり実家に寄ったりして遊び呆けるわたしたち。。さらには・・

1:草津街あかり2日目のこと1:草津街あかり2日目のこと
途中で男組と合流してさらにこんな時間にケーキ食べに行く私たちkao_17げふ 9時半のお月様iconN09

もちろんクリストファー・ジョンソンちゃんも男組みなので参加ですkao_10


帰り際・・

1:草津街あかり2日目のこと
もう誰もいなくなったところをカメラ

一体何時まで夜遊びしてるんでしょう・・・kao06


今回は自分の事情でささっとだけで申し訳なし・・


また来年の「街あかり」パワーアップして開催希望しておりますkao_17









同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2017年11月06日 Posted byカバ丸  at 16:29 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。