いろいろ不調

今日は月一の心電図&血液検査結果の日でしたicon07注射

もうね、毎月行くのがめんどくさくて・・icon11

しかし薬をもらうには診察せねばならず、朝はよから順番取りに並んで行ってます。。

それにしても、「病人が朝早くから並んで順番とる」 ってこと自体、

めちゃ不健康で無理な行為やと思うんですが・・・

予約制にしてほしいわーkao_18たのむ


       かたつむり


案の定、結果はよろしくなくて。。。

心電図の波形は乱れきってるし(私の生活のように・・)

血圧と拍動も低すぎるし(私の成績のように・・・)

逆に血液検査のbnpは前回より上がってるし(上がってはいけないものが上がった・・)

先生の診察に、いつもより時間と熱がこもったことは言うまでもありませんkao01

せんせ、今回は褒めるところがないので(私が落ち込むとやばいのでいつも褒めてくれる)

なぜか私の親がやってるのを知ってる「ポケGO」の話を熱心にしてくださいましたkao_17

おかげで私もポケGO をすれば元気になれるかも、という

お笑いのような最後で締めくくっていただき、帰って来た次第でございますkao08



こちらは家で簡易的に測れる「携帯心電計」point_7

いろいろ不調
ちょっとみたら「DSゲーム機」のようですが。。

        いろいろ不調
          こういう診断してくれて、波形の図も出せますパソコン


1家に1台!是非 kao_10 便利よ





        かたつむり



それにしても暑さがぶり返しましたね!!!

人間はもちろん、なんと私の大事なこのPCまで調子が悪くなってきましたkao12やばいやばい

いつ止まってもおかしくない状態ですので

更新が止まってるなーと思ったらPCの不調やと思っててくださいkao08

それでは、みなみなさまもどうぞこの気温の変化で体調不良をおこされませんように

十分気をつけてお過ごしくださいませicon12















同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2018年07月09日 Posted byカバ丸  at 19:32 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。