懲りない面々

今日も暑い熱い1日でした。

今朝までまだ 「げ〜気分わる〜kao_3」とか言うてたくせに

旦那が一人で草刈りに行ってくると聞いて

負けず嫌いな私は すくっ と立ち上がり、作業着に着替え、

コテコテにメイクし(一応日焼け止めの意味で)

帽子をかぶって冷たい飲み物とタオルのセットを持って畑へ行きましたiconN12



   熱中症、 全く懲りてませんkao_10


まあ、周りに言わせたら 「ア◯ちゃう?kao_7」 です。 point_9関西人がよく使う愛の言葉ハート



さあ、一体何度か見てみましょう!

懲りない面々
今日の畑の外の温度です。それも午前中。。

こんなん見たん、インフルエンザにかかった子供の体温以来ですどくろ


畑の様子

懲りない面々懲りない面々
草ぼーぼー。。草が燃えるとはこのことですな。 かちかちの大地。。もう干ばつですな。


懲りない面々
この暑い中、鷹の爪が真っ赤になってきました。えらい!


さて、懲りない私たちはもちろん、多分明日もゆくのです。。。kao06



多分つづく・・・kao_10
















同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2018年07月14日 Posted byカバ丸  at 18:53 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。