作るスイッチを探す

昨日、近くの病院で インフルエンザの予防接種 を受けてきました注射

こちら、いつものしんぞーの病院とは違って

ちょっとお気楽になんでも言えるせんせ

専門は泌尿器科なのですがトイレ



kao_9「せんせー、こうねんきしょうーがいの症状がひどくてーicon10もうどうしたらええん〜」

と、ためぐちで言えるのです。。。笑

かえる「そりゃあもう順送りやー。ホルモン療法とかあるからあんまりひどかったら婦人科行ってき」

kao_9「ふ〜い」



ここで訴えてもどうしようもないのはわかっているのですが

こういうことちょっと聞いてもらっただけで安心するものですkao01

そんなことしゃべってる間に ぶちっ注射

みなさまもこれからインフルエンザにどうぞご注意ください・・kao_14



         かたつむり



そうそう、今夜は実家のほうで毎年恒例の「まちあかり」1日目ですiconN29

だんだん有名(?)になってきたのか、人のにぎわいも年々増えてるような気がします。。

立木神社から伊砂砂神社までの商店街通りはワイワイと楽しいのですが・・

私が一番好きなのはやっぱり旧草津川の「あかり銀河」ですかね〜iconN08

作るスイッチを探す
パンフレットがきれーicon12

実写でなくて失礼いたします・・・

交通規制があるので来られる方は気をつけてください禁止


さてさて、早く何か作り始めないといけないのですが・・・

明日は残り全部の芋掘りと、300本の玉ねぎの苗を植えねばなりませんkao_2できるんか・・icon11

長いあいだ工作から離れていたので、まずすることは

作るスイッチ探すところからになりそうですどくろ

作るスイッチを探す
kao_17どこ〜〜〜私のスイッチ〜〜









同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。