Q1

昨日はちょっとほったらかしにしていた「畑」仕事をしてきました。

家族には私の心の臓のことについて説明し「絶対無理はできない」とあれだけ脅してるのに



なんでわたしがスキを振り上げてウネを耕しているのでしょう・・face07



まったく・・あきれてものも言えません。

こうなったらピンピンコロリを実験してみようと思う私ですkao_17




さて問題です。

ここはどこで何やさんでしょう。

Q1

Q1

Q1Q1


ヒント

Q1Q1

Q1


もうおわかりでしょうか


Q1Q1


Q1Q1


Q1Q1


自分でガリガリコーヒー豆を挽いて、自分でセットし、

自分で火をつけて自分で消して

自分でサーブしていただく・・・

とってもゆっくりとコーヒーの時間を楽しむ、そんな素敵なちょっと田舎にある珈琲屋さんコーヒー

駐車場はあるので車で行くのが一番いいのですが

幅が大きな車では行き着けません。。(途中から非常に狭い路地のような道になるので)

軽自動車か、普通車でも運転がめっちゃ上手な人なら行けますOK



行きたいのに行きにくい、でも行けたらとっても素敵な場所

そんな隠れ家的・・・というより、もう立派な「隠れ家」な珈琲屋さんですkao_10

金土日のみの営業。


もう知ってる方も多いかと思いますが・・・(TVもきたみたいやし)

探して見てくださいねicon06

(これは秋に行った時の画像なので季節によって雰囲気かわってると思いますicon04


おわり












同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2018年12月17日 Posted byカバ丸  at 09:25 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。