おまめのおうち

昨日は今年初の畑仕事をしてきましたiconN12


藁囲い というそうです。。


おまめのおうち
見よう見まねでやってます。。kao08

いや〜、めっちゃ「かんとりー」なことしてるしkao_10


これ、わからんままにやってたんですが、

へろへろの苗がちゃんと冬を越して上に蔓をまいていけるようにする

とっても大事な作業なんやとわかってきて、

よっしゃ!ここが大事なんやーと思いましたiconN30

昼とはいえ寒い中、上着を脱いでがんばったせいか



   今日、私は寝込んでいますkao_01



にんげん、案外簡単に風邪ってひくもんやね。。。kao09



でもまあ

おまめに藁のおうちができて良かったです家



みなさまも風邪にはお気をつけて・・



おまめのおうち
ほれ、いちごやでいちご


・・・寝よ














同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2019年01月05日 Posted byカバ丸  at 18:55 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。