ロールキャベツも苦手

ロールキャベツも苦手
前回の素材を半分の長さにして2つの王冠にしました王冠王冠


ロールキャベツも苦手
手のひらサイズでかわいいね〜〜〜ん王冠kao_10王冠

ちなみに素材はヴィンテージの真鍮ですicon12

がんばった私の頭にそっと乗せてニヤニヤしましょうkao_17





そして今わたしは

「今夜のおかず」に困ってます。。kao_9

食材をほとんど◯協の個配に頼っているので

だいたいその類のおかずしか作らないし作れないのですが

便利で簡単、一鍋で豪華に見える「おでん」や「ロールキャベツ」が苦手なのですよ・・

食べるのがねえ・・

昔実家で作ってくれてた「おでん」がちくわばっかりやったことを思い出すとkao_12


       憎い・・・


あとあと友達からおでんに卵やタコや大根やこんにゃくやスジ、桜の花の形にうずら卵の入ったやつ

ましてや三色団子もどきの練り物までがおでんの具であると聞き

うちの家のおでんを呪ったものです。

それからちくわが大の苦手食材になったのはいうまでもありませんkao_7えっへん

ついでに「ロールキャベツ」

作るのは超簡単でみんなの受けもよろしいのですが・・・

食べにくいやん、だいたい・・

キャベツにかぶりつくと、そのままロールがほどけていって

中の肉団子がボトッと落ちて、口からだらしなくひろがっているふにゃふにゃのキャベツがだらりと

切ろうにも切れんしkao03きいいいいい

血圧あがるわ。。

こんなに食べにくいメニュー誰が考えたんですか、ったく。。



そういうことで、今日は鯖の塩焼きと畑で採れたオクラと満願寺、

すでにつくられている茶碗蒸しを湯煎することにしました。


では、これから作りますかたつむり



ロールキャベツも苦手

こちらの素敵なプチマルシェ、いやミニマムマルシェ!

緊急事態が起こらない限り参加させていただきますicon06

みなさま、万象繰りあわせの上ぜひ、ゆるいゆるいこの空間へ浸りにいらして下さいませかたつむり

私もみなさんに「ゆるっ・・icon11」と思われるものを作ってお待ちしております〜

いえ〜〜〜〜いiconN32





同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。