11月のこと

11月に入りましたmomiji

朝晩はもちろんのこと、日中もひんやりする日が増えてきましたね。

みなさん、気温の変化にどうぞ気をつけて体調管理してくださいね。


11月のこと
家の外に避難ちうのオリーブ。


我が家もようやくお天気のいい週に屋根の工事が終了しましたkao_10

そして今週からはいよいよ長くかかりそうな「壁」に取り掛かってもらいます。。

それが終わると次は電気系。。。そしてその次は。。。

と、一体いつ終わるのでしょうか。。kao06



もう一つ、私の母もメンテナンス多すぎの人で、

今回は3年前にした大手術の部分がまた悪いらしいです。

今精密検査ちうですが、最悪の場合また手術ということになるそう・・kao_12



まあこういうこともあって、今月は出店を見合わせることに致しましたかたつむり

そういってその次に出られるかはわかりませんが

とりあえず今月はあちこちのメンテナンスに力を注ぎたいと思います炎

あ、私も心のメンテナンス必要〜kao_17


11月のこと
友達が持ってる石の本より抜粋kao_10

自分の屋号につけてるくせに石の意味を調べたこともありませんでしたが

この本によると、「へ〜、そうなんだー。」な意味の石なのでしたkao_7


11月のこと
右下のに入ってます。 悪霊退散!!kao01ほんまかいな。。



同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2020年11月01日 Posted byカバ丸  at 20:52 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。