オリーブ泥棒

ただいまブログ閲覧を制限しています。

ご迷惑をおかけしますkao06




        かたつむり




アメリカの大統領選挙でトランプ氏が

「選挙を盗まれた」

という表現をしていましたが

私は今朝


   オリーブの実を盗まれました・・・kao_18


オリーブ泥棒
こんな感じのオリーブ



今おうちの修繕工事中で裏庭にあったオリーブの鉢3つを敷地内の玄関横に出しています。

ようやく黒く色づいてきた可愛いオリーブの実がぷらぷらいっぱいついていたのに

今朝くりちゃんとの散歩の時に見たら


     ないっkao_18kao_18


ほとんどない!!



  こらーーーーーーーーーー誰やーーーーーーーーkao_23




せっかく楽しみにしてたのにーーーkao_18く〜〜〜〜〜



鳥かなと思ったけど、前日まで綺麗にあったのがここまですっかりなくなるわけなく

さらに奥のほうの実は人の手でしかとれへん。。


さすがに「オリーブの実を盗まれました!」と110番するわけにもいかへんし・・・

言うても外に出してたほうが悪いとか言われそうやし・・・(敷地内でも)



そういや昔、自分の駐車場においてた自転車を盗まれた時「駅前交番」に言いに言ったら

「自転車に鍵かけてたか?」と言われ、

さすがに「自分の敷地内やからかけてへん」って言うたら

「そらあかんわ」

とか言われて盗難届けすら書かせてもらえませんでした。

敷地内に無断で入った時点でアウトやと、と思ったけど

もうここに言うてもあかんわ、と思ってこの時は1週間かけて毎日毎日歩いて


   自分で探しました!!  この時は駅近くの草むらの中に捨てられてた・・


なので、そう、今回のオリーブ泥棒も


   自分で探すしかないのです。。kao08



はて、どうやって?????????????



    ま、それは今から考えるとします。。



なんだか最近こんなことばっかりあって心がつらまろ・・・kao_15



こうなったら魔法グッズでも集めるかなkao_17


オリーブ泥棒
お月さんは見てたでしょうよiconN09



工事もあと1週間です・・・kao06



(ブログの内容は他言無用でお願いしますkao_9ぺこ)






同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2020年11月10日 Posted byカバ丸  at 07:31 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。