3人介護・ネオオタク語の変

注:ネオオタク語にご理解のある方のみお願いしますkao_10


すげいタイトルですが

魔剤んごな内容どくろ


うp主の両親+母方の叔母=3人

程度はそれぞれ違えど

ほぼ毎日誰かを看るためにギャウする日々。

ようやくキボンヌしたケアマネージャーさんついたのは叔母だけで

うp主の両親はがんとして申請せず・・・

こんなのなしんこなしなしですぞ。。


叔母はデイケアに行けるようにしてようやくハイパー高まりマウンテンでしたが

本人は行き慣れてないので欠席が多く、結局家に居続けることになりコールド負け。


うp主の両親はデュオで同じ家なので看るのもまだいいのですが

全員「口」だけは達者なので拙者はもうメンブレ状態icon11


自分の要塞に帰ったらヘトヘトでヴォイ泣きしながら今度は小生の用事。

これはもうシンデレラ@終焉の使者状態ですぞ。。。


昨日はさすがに拙者のつらみ王国が限界突破しそうだったので

臨海で爆発iconN31


むりぽ、だめぽ、絶対零度、もう少し周り(市とか同居の人間)に助けてもらわにゃ

あたしが鬱汁流すことにkao09 常考。

それでもいうこと聞いてくれず最the底kao_20

結局私一人に圧が鬼。

あ〜、まんげまんげ。。。kao06

こんなん続くのジェットストリームナイナイ。通夜モードはいる。。

は〜、拙者もたまにはオフ会キメたいな〜

ありえんえぐみが深い・・・



と、まあ辛いこともネオオタク語で楽しくキメてみたわけなんですが

その3人をじっと見てふと思いました。


ああ、こりゃ自分の◯年後だな。。(生きてた場合)

自分の先の姿を先に見せてくれとるんだなkao06

iconN27メモメモ


と思うと、この姿はもはややんごとねえ尊てものなのでした。。。kao06

でもせめて1人ずつにしてくんねーかなあ・・kao_9



     はい 完かめ

















同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2020年12月02日 Posted byカバ丸  at 12:57 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。