諸行無常を感じる

おはようございますicon01

昨日とはうってかわってとってもいいお天気になりましたicon12




昨日は実家で大きな大きな法事をさせていただきましたiconN33

こんな状況でも「する」というちちの意気込みがすごかったですicon11

周りのみんなは、今年はもう少し時期を変えたら?と何度も言ったのですが

ご先祖さんをとても大事にする家なので、この日でないと!というのがあるのですね。

自分たちの体がこんなにすごく大変なのに、一生懸命準備しているのを見ると

やっぱり「親」ってすごいなと思わざるを得ませんでしたicon12

私の親がこういうことできるのも(年齢的に)もうこれが最後だというので

終わった時にはすがすがしい顔でいた「ちち」からは

生きる醍醐味とやり切った感を見た思いでしたkao_10


みんなからはかなり厳しすぎると指摘を受けているちちなのですが

心の奥にはそんなみんなに対してもそこはかとない優しさと心配りが隠れているのですicon06

気づいてあげてねkao06





そして今日はミニマム・AQUA 救済措置編 ですねkao_18

1日は無理ですが、せめて午前中だけでもみなさんのお顔を見に行けたらと思っています。




「いつもあって当たり前」

でないことを心に・・・

「今こそ大切に」


奇跡の今をしっかり感じましょうkao_10













同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2021年06月20日 Posted byカバ丸  at 07:30 │Comments(7)その日暮らし

この記事へのコメント
危ない!!危険!!(コロナ禍の中)
なにがなんでもやり通すその心息ですね
それに従う皆さんも凄い!
Posted by kojima at 2021年06月20日 10:48
kojimaのおかーさん:^ー^

あ、すみません!大人数というわけではありません(°▽°)
年数と規模が大きくて、荘厳な雰囲気・・・
この時代こんなにする親ってえらいなあ、とおもっちゃいました(≧∀≦)
Posted by カバ丸 カバ丸  at 2021年06月20日 14:45
ご先祖さまの何十年?50年70年?
どんなお飾りされるんですか?宗派は
浄土、浄土真宗、??
Posted by kojima at 2021年06月20日 16:32
カタチより情に。
自分の気の済むようにしてはるんですね。
なかなかできんところまでお金つかわはりました(*´꒳`*)
Posted by カバ丸 カバ丸  at 2021年06月20日 17:33
今日会えなかった(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )
一足遅かったみたいです(´-ω-`)
Posted by キノナカ at 2021年06月20日 20:33
キノナカちゃん^ - ^

いやーん!めちゃ残念やし(T ^ T)
次こそお会いしましょうね( ´ ▽ ` )

あ、BOX見たよー(≧∀≦)頑張ってるなー❤︎
Posted by カバ丸 カバ丸  at 2021年06月20日 22:31
ありがとうございます!!(≧▽≦)
Posted by キノナカ at 2021年06月21日 11:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。