犯人がわかりました

こんばんはiconN09


体調もすっかり戻りましたので

今日は一発畑仕事に行ってきましたicon16



もう暑いの通り越してほっぺたが燃えておりましたです炎kao_12炎



でも、ちょうちょが向日葵の蜜をずずずーっと吸っているところを激写できたので

収穫はありましたkao_10カメラ



一汗かいたところで

家に帰って涼しい部屋でアクエリアスでもがぶ飲みしようと思っていたのですが

玄関に植っている「榊」に「かいがらむし」がみっちりついているのを見過ごせず・・・

汗まみれついでにだんなと二人でこの木を思い切ってすっぽんぽんに剪定することにしましたkao_01

脇芽はたくさん出るところがあるので、またそのうち芽が出るでしょうiconN12


これで我が家の玄関まわりはすっぽん!いや、すっきり!

まあこのほうが防犯上よろしいかと思いますkao_10



で、タイトルのことですが


みなさん覚えてらっしゃるでしょうか。

私の大事な大事な1本立ちの紫陽花「だんすぱーてぃー」ちゃんを

ぼきっと折ってもっていた上に、挿木用に脇枝まで取ろうとしてとれなかった、

あの大事件のことを・・・



なんと、ふとしたことから犯人がわかりました!



知ってる人でしたkao_12



今となっては怒る気もしませんが

なんか哀しい。。。kao_9


どうも次はある木の枝を狙っておられるご様子。

今度会ったら先制攻撃として

一枝ぷれぜんとしてあげようと思いますicon27

リボンつけといたろkao01



ほなおやすみなさいいびき

明日はいい日でありますように╰(*´︶`*)╯♡





















同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2021年08月29日 Posted byカバ丸  at 19:56 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。