少し前進するかな

おはようございますicon01



これはいつも私が叔母に作って持って行ってるおかずの一例ですicon28

少し前進するかな

左上の小皿がだんなの分kao01



家にあるもの+畑で取れたもので作っているので

珍しいものもお高いものもありませんがkao_17

これに日持ちのするパン、レンチンご飯、お茶を適宜・・・


ワタシの計算ではこれで4、5回分?と思っているのですが

あっという間に食べはりますkao08

93歳icon22


実はね、ずっと困っていたことにやっと対処してもらえそうなので

なんとかなればまた書きますねicon20










同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2021年10月08日 Posted byカバ丸  at 08:08 │Comments(2)その日暮らし

この記事へのコメント
おはようさんです
叔母様食欲旺盛なんですね健康な証拠と申しますが
ちょっと食べすぎな量に見えます
貴女の分まで食べはるみたいですね
困ったことが一つずつでもいい方向に解決するといいですね
Posted by kojima at 2021年10月08日 09:14
kojimaのおかーさん:

こんにちは!いつもありがとうございます♪
そうなんです。よー食べはるんですわ(笑)
これから食欲の秋なんでびびってます( ・∇・)

今まで何回言っても聞いてもらえず困りきっていたことを
ある方が代わりに言って下さったら速攻で対処してくれました。
これって一体誰からの声を大事にしてるんでしょうかね。
ちょっと腹立ってます(*´꒳`*)
Posted by カバ丸 カバ丸  at 2021年10月08日 13:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。