南天

こんばんはiconN09


明日は忙しくなるので今日のうちにインスタ2本立てUPしてきましたicon10

玄関の棚を目一杯使ってあれやこれや乗せて

鹿いっぱい乗せて(笑)

なんか子供に返ったみたいでただただ純粋に遊んでましたkao01



小さい時にお人形遊びなどしたことがなかったので

大人になってから初めてしてるようなもんですkao_10



そういや、子供時代に砂遊びをしとかないと

大人になったら無性に砂遊びがしたくなるんだそうです。

比喩表現かもしれませんが、今ワタシはそれをまじまじと感じていますkao_17



ああ、たのしicon06





で、話は変わりますが

さきほど玄関を出たらドアのほうに「南天」がしなだれかかってきていて

それが夜の暗闇の中でとっても綺麗だったので1枚撮ってきましたカメラ



南天

こんなにたわわに実がなったのは、ここに来て初めてですiconN01

毎年夏にクマンバチが来ては花の蜜を吸い尽くして帰っていくので

実がなった年はほとんどなかったのですが、

今年もクマンバチが来ていて玄関から出るのが怖かったくらいなのに

こんなに実をつけることができたなんてなんだか不思議ちゃんkao06


どうかワタシもみなさんにも難を転じてくれますようにicon12


ほなおやすみなさいいびき













同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2021年11月29日 Posted byカバ丸  at 22:04 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。