さらっとな
おはようございます
今日はしばらく家で待機しなければならない用事があるので
朝ごはんがゆっくりになってしまいました
いつもは時短メニューでなんの楽しみもない超簡単な朝ごはんなのですが
せっかく誰にもせかされない朝なので少しだけ手間をかけました

朝からブルーチーズ・・・(@ ̄ρ ̄@)
ブルーチーズ大好きなんです
マッシュルームもです


ご覧。ワタシの今日だけの朝ごはん
炭水化物調べてタンパク質多め、乳製品もビタミンCもとって
極め付けに中性脂肪が気になるこのワタシに
DHAが850mgも取れる魚肉ソーセージも盛りつけました!
それも中華なあの皿に・・・
(原因と対処を一つの皿にセットしました
)
申し訳ありませんが、、、、
全部食べられませんでした
自分で作っておきながら・・
日頃こんなにキャベツ食べない私がキャベツを噛むのに時間がかかり
ピザもどきを一切れ食べたらもう胃もたれして
栄養管理士さんの95%が推奨するヨーグルトを食べる頃には
「なんであと5%の栄養管理士さんはこれを推奨せーへんのやろ」
といろいろ考えながら食べ終わるともうお腹いっぱい
魚肉ソーセージとみかんはもう3時のおやつに。
おっと10:30にお客さんがくるので掃除しかけます。
クリちゃんの匂いとブルーチーズの香りが漂うこの家に
無事に来られるかどうか・・・
あ、家の中に入らへん客なんでいいか。
ということは掃除もいいか
いいんか?
しかしながら
朝からピザもどきはやめといたほうがいいですね。
ちーずが重かった・・・
やっぱりいつも慣れた質素なメニューがいいです
イタリア人さん、ごめんなさい

今日はしばらく家で待機しなければならない用事があるので
朝ごはんがゆっくりになってしまいました

いつもは時短メニューでなんの楽しみもない超簡単な朝ごはんなのですが
せっかく誰にもせかされない朝なので少しだけ手間をかけました


朝からブルーチーズ・・・(@ ̄ρ ̄@)
ブルーチーズ大好きなんです

マッシュルームもです



ご覧。ワタシの今日だけの朝ごはん

炭水化物調べてタンパク質多め、乳製品もビタミンCもとって
極め付けに中性脂肪が気になるこのワタシに
DHAが850mgも取れる魚肉ソーセージも盛りつけました!
それも中華なあの皿に・・・

(原因と対処を一つの皿にセットしました

申し訳ありませんが、、、、
全部食べられませんでした


日頃こんなにキャベツ食べない私がキャベツを噛むのに時間がかかり
ピザもどきを一切れ食べたらもう胃もたれして
栄養管理士さんの95%が推奨するヨーグルトを食べる頃には
「なんであと5%の栄養管理士さんはこれを推奨せーへんのやろ」
といろいろ考えながら食べ終わるともうお腹いっぱい

魚肉ソーセージとみかんはもう3時のおやつに。
おっと10:30にお客さんがくるので掃除しかけます。
クリちゃんの匂いとブルーチーズの香りが漂うこの家に
無事に来られるかどうか・・・

あ、家の中に入らへん客なんでいいか。
ということは掃除もいいか

しかしながら
朝からピザもどきはやめといたほうがいいですね。
ちーずが重かった・・・

やっぱりいつも慣れた質素なメニューがいいです

イタリア人さん、ごめんなさい

2022年02月04日 Posted byカバ丸 at 09:53 │Comments(4) │その日暮らし
この記事へのコメント
おはようございます。
今朝は寒さが違います。
お日さまはありますが
キンキンに冷たいです。
朝からでもトロけるチーズに限っての
ピザやピザトーストを食べれるわたしですが
ブルーチーズはごめんなさいm(_ _)mです。
魚肉ソーセージはわたしも食べます。
お値段も栄養素も味方ですね(o^^o)
栄養管理士?管理栄養士?の
95%推奨ヨーグルトですか。
初めて知りました。 探してみます。
わたしは三回目のワクチン接種に備えて
R-1ドリンク?というのですか…、
あの小さいのに高いヤツを
飲んでみようかと思っています。
今朝は寒さが違います。
お日さまはありますが
キンキンに冷たいです。
朝からでもトロけるチーズに限っての
ピザやピザトーストを食べれるわたしですが
ブルーチーズはごめんなさいm(_ _)mです。
魚肉ソーセージはわたしも食べます。
お値段も栄養素も味方ですね(o^^o)
栄養管理士?管理栄養士?の
95%推奨ヨーグルトですか。
初めて知りました。 探してみます。
わたしは三回目のワクチン接種に備えて
R-1ドリンク?というのですか…、
あの小さいのに高いヤツを
飲んでみようかと思っています。
Posted by ぷーちゃん* at 2022年02月05日 08:59
おはようございます
私の朝食ちょと紹介しますね
朝一トマトジュースレンジで一分温めオリーブオイル大さじ1入れて飲む
自家製ピザトースト食パンにケチャップをしき玉ねぎスライス、ピーマン細切りしたものレンジで30~50秒チンして作り置きしているハムを載せて
とろけるチーズをのせて焼く変えたいときはブロコリーやコーンのせ
ハムやベーコンなしの時あり、コーヒーに豆乳入れて飲みます
今思ったのですが魚肉ソーセージもいいかもですね
主人はサトウの切り餅一個焼いてみそ汁に入れての朝食で和風です
主人乳製品駄目な人です
私の朝食ちょと紹介しますね
朝一トマトジュースレンジで一分温めオリーブオイル大さじ1入れて飲む
自家製ピザトースト食パンにケチャップをしき玉ねぎスライス、ピーマン細切りしたものレンジで30~50秒チンして作り置きしているハムを載せて
とろけるチーズをのせて焼く変えたいときはブロコリーやコーンのせ
ハムやベーコンなしの時あり、コーヒーに豆乳入れて飲みます
今思ったのですが魚肉ソーセージもいいかもですね
主人はサトウの切り餅一個焼いてみそ汁に入れての朝食で和風です
主人乳製品駄目な人です
Posted by kojima at 2022年02月05日 09:56
ぷーちゃん*さま:^ー^
おはようございます☀︎
こちらもお日様は出ていますがビュービュー冷たい風が吹いてます_:(´ཀ`」 ∠):
こんな日は家にこもってこそこそ手作りしていたいです❤︎
それにしてもこの朝ごはん、重かったです〜( T_T)
ブルーチーズ、ダメですか??
私も元々は大嫌いなものの一つでしたが、柔らかい匂いのブルーチーズをほんの少し使った(メニューは忘れましたが)ちょっとお上品な食べ物を食べてから虜になってしまいました(≧∀≦)
あと、ペニシリンの素に(?)なったというので勝手に風邪予防になるかなと思い込んで(多分意味ないですけど・・)冬に使うようにしてます。思い込みが大事かなとおもて・・・笑
もうすぐワクチン3回目ですか!!頑張ってくださいね!!
R-1 いいらいしですね。花粉症予防にも効き目があるそうですよ。
小さいくせにねえ(*´꒳`*)
また是非3回目のレポートお願いしますm(_ _)m
ここ使ってくださいね❤︎
おはようございます☀︎
こちらもお日様は出ていますがビュービュー冷たい風が吹いてます_:(´ཀ`」 ∠):
こんな日は家にこもってこそこそ手作りしていたいです❤︎
それにしてもこの朝ごはん、重かったです〜( T_T)
ブルーチーズ、ダメですか??
私も元々は大嫌いなものの一つでしたが、柔らかい匂いのブルーチーズをほんの少し使った(メニューは忘れましたが)ちょっとお上品な食べ物を食べてから虜になってしまいました(≧∀≦)
あと、ペニシリンの素に(?)なったというので勝手に風邪予防になるかなと思い込んで(多分意味ないですけど・・)冬に使うようにしてます。思い込みが大事かなとおもて・・・笑
もうすぐワクチン3回目ですか!!頑張ってくださいね!!
R-1 いいらいしですね。花粉症予防にも効き目があるそうですよ。
小さいくせにねえ(*´꒳`*)
また是非3回目のレポートお願いしますm(_ _)m
ここ使ってくださいね❤︎
Posted by カバ丸
at 2022年02月05日 10:21

kojimaのおねーさん:^ー^(おねーさんに変えました)
おはようございます〜
3行目でぶっ飛びました〜!
トマトジュースをレンジで温めるのですか・・・へええ
あ、そういやミネストローネとかトマト味のスープあるもんねえ
4行目から最後までも驚き!
レストランのようなピザトーストではありませんか❤︎すごいな!
読んでて食べてみたくなるトッピング♪( ´θ`)ノ
それにしてもみんな朝からチーズトースト系大丈夫なんですねえ。。
ワタシ、kojima様の旦那さまと一緒で和風派なんですよ。
そうかあんまり食べないんでご飯と卵と漬物とコーヒーだけとか
これはあんまり良くないので、最近魚肉ソーセージつけました!
1日一本でDHA850mgもとれるのいいですよね。
なんかみなさんの朝食聞くの楽しいです。
トマトジュースあるのでチンしてみますね〜( ・∇・)
おはようございます〜
3行目でぶっ飛びました〜!
トマトジュースをレンジで温めるのですか・・・へええ
あ、そういやミネストローネとかトマト味のスープあるもんねえ
4行目から最後までも驚き!
レストランのようなピザトーストではありませんか❤︎すごいな!
読んでて食べてみたくなるトッピング♪( ´θ`)ノ
それにしてもみんな朝からチーズトースト系大丈夫なんですねえ。。
ワタシ、kojima様の旦那さまと一緒で和風派なんですよ。
そうかあんまり食べないんでご飯と卵と漬物とコーヒーだけとか
これはあんまり良くないので、最近魚肉ソーセージつけました!
1日一本でDHA850mgもとれるのいいですよね。
なんかみなさんの朝食聞くの楽しいです。
トマトジュースあるのでチンしてみますね〜( ・∇・)
Posted by カバ丸
at 2022年02月05日 10:34
