ちょこれーとをあげるかあげへんか悩む日
おはようございます。
今日は St. Valentine Day ですね
さっきちょうどテレビで チョコを贈るか贈らないか、義理チョコはどう思う
と話題になっていたので見てしまいました
ワタシも若い頃はそれがイベントとして楽しくてそこそこ波に乗っていましたが
何年か前、本来の意味でやっているのではなく
チョコレート会社のキャンペーンで始まったと知ってからは
一律全員に スッキリやめました( ・∇・)
そこらへんやたらキッチリしてるワタシです。
でも、一旦ついた習慣とはこわいもので
今までもらってたほう(主に家族、親戚関係)は
あれ?なぜ?
という感じだったと思います。
ひどいことに
「催促」する人まで出てきました
これで喧嘩したことがあります。
「海外では男性から女性に花束あげるらしいで」
といいましたが、
なんと逆ギレされました
今まで一度たりとも(お返し含め)くれたことがないくせに
ぷんぷん
そこで考えたのは
チョコレート1箱買って、ワタシも一緒に食べる
というふうにしたら、なんか円満におさまりました
ワタシ自身「いつもあげっぱなしで腹たつわ!」と思っていたので
一緒に食べる、という事で解消できたのがよかったのでしょうね
相方もワタシの機嫌がいいほうがいいに決まってるでしょうしね
下の子供からもらいました

真っ赤なハート型のチョコ。
チョコとは思えない色ですが・・
愛を感じます
なんや。チョコってもらったら嬉しいやん
身近でお世話になってる人にそんなに高くないのを贈る
するならこれでいいですねえ

ちなみにこれ、3個入りやったんで子供と一緒に食べました。
ここが一番幸せでした╰(*´︶`*)╯♡
ではみなさんもチョコレート食べて幸せホルモン出して
一緒に幸せになりましょ〜
今日は St. Valentine Day ですね

さっきちょうどテレビで チョコを贈るか贈らないか、義理チョコはどう思う
と話題になっていたので見てしまいました

ワタシも若い頃はそれがイベントとして楽しくてそこそこ波に乗っていましたが
何年か前、本来の意味でやっているのではなく
チョコレート会社のキャンペーンで始まったと知ってからは
一律全員に スッキリやめました( ・∇・)
そこらへんやたらキッチリしてるワタシです。
でも、一旦ついた習慣とはこわいもので
今までもらってたほう(主に家族、親戚関係)は
あれ?なぜ?
という感じだったと思います。
ひどいことに
「催促」する人まで出てきました

これで喧嘩したことがあります。
「海外では男性から女性に花束あげるらしいで」
といいましたが、
なんと逆ギレされました

今まで一度たりとも(お返し含め)くれたことがないくせに

そこで考えたのは
チョコレート1箱買って、ワタシも一緒に食べる
というふうにしたら、なんか円満におさまりました

ワタシ自身「いつもあげっぱなしで腹たつわ!」と思っていたので
一緒に食べる、という事で解消できたのがよかったのでしょうね

相方もワタシの機嫌がいいほうがいいに決まってるでしょうしね

下の子供からもらいました


真っ赤なハート型のチョコ。
チョコとは思えない色ですが・・
愛を感じます

なんや。チョコってもらったら嬉しいやん

身近でお世話になってる人にそんなに高くないのを贈る
するならこれでいいですねえ


ちなみにこれ、3個入りやったんで子供と一緒に食べました。
ここが一番幸せでした╰(*´︶`*)╯♡
ではみなさんもチョコレート食べて幸せホルモン出して
一緒に幸せになりましょ〜

2022年02月14日 Posted byカバ丸 at 10:33 │Comments(2) │その日暮らし
この記事へのコメント
こんばんは。
(^○^) (^○^) (^○^)
バレンタインにまつわる話しは
さまざまありますね。
チョコ&チョコを言いだしたのは
わたしが高校生の時だった記憶があります。
以降、わたしもいろいろありましたが
もうこの年齢になるとあげるだけではなく
自分もバレンタイン催事で
気になるお菓子を買って楽しんでいます。
(^○^) (^○^) (^○^)
バレンタインにまつわる話しは
さまざまありますね。
チョコ&チョコを言いだしたのは
わたしが高校生の時だった記憶があります。
以降、わたしもいろいろありましたが
もうこの年齢になるとあげるだけではなく
自分もバレンタイン催事で
気になるお菓子を買って楽しんでいます。
Posted by ぷーちゃん* at 2022年02月14日 20:12
ぷーちゃん*さま:❤︎❤︎
おはようございます^ー^
美味しいチョコレート食べられたことと思います(●´ω`●)
最近のチョコレートは見た目も味も素晴らしいものがあって
食べるのがもったいないくらいのありますよね♪
バレンタインのチョコレートにはいろんな思い出があって
(いいこともいやなことも(≧∀≦))
私も今となってはのほほーんとした気持ちで食べるのが幸せです〜
おはようございます^ー^
美味しいチョコレート食べられたことと思います(●´ω`●)
最近のチョコレートは見た目も味も素晴らしいものがあって
食べるのがもったいないくらいのありますよね♪
バレンタインのチョコレートにはいろんな思い出があって
(いいこともいやなことも(≧∀≦))
私も今となってはのほほーんとした気持ちで食べるのが幸せです〜
Posted by カバ丸
at 2022年02月15日 08:04
