どうぞ

こんにちはkao_10

5月になりました。

5月1日は「すずらんの日」

みなさま誰かからすずらんをもらいました?


ワタシは自慢ではありませんが



ない!( ・∇・)  



一度もないです、はい。

まあ、贈ったこともありませんがね・・・



そこで

もらったことがないそこのあなた

今回わたくしからみなさまに

画像ではありますがすずらんを贈らせていただきますicon27



ほれ

どうぞ
新鮮なピチピチのではなくて・・・

先日の画像のすずらんをドライにしたやつやけど花束

ちょっとアンティーク感があって大人のすずらん・・・kao_17


みなさまにいいことがいっぱいありますように〜╰(*´︶`*)╯♡






















同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2022年05月01日 Posted byカバ丸  at 18:50 │Comments(2)その日暮らし

この記事へのコメント
ありがとうございます☆

どうぞ…と言ってくださっているので
受け取りましたぁ〜〜(*^^*)

先日のすずらんはドライフラワーに
されたんですね。
可愛い姿で長く楽しませてくれますね。
Posted by ぷーちゃん* at 2022年05月01日 23:14
ぷーちゃん*さま:(*´꒳`*)

おはようございます!
わーい!受け取ってくださって嬉しいです〜❤︎
必ずや幸せが訪れること間違いないでしょう☆

ドライにすると退色しますがそれがまたレトロでいい感じです。
これからいろんな花が咲くので楽しみです〜(≧∀≦)
Posted by カバ丸 カバ丸  at 2022年05月02日 07:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。