役に立たないコストコレポ

今日は年に一度の町内一斉清掃の日でした。

雨が降ったり止んだり、一体どっちなんやーという日の中

強行したくせに、やっぱり途中で中止に〜kao_10にたっ

それでもおかげさんで家の周りがスッキリいたしました^ー^

掃除っていいわ〜icon12


それから午後は久しぶりにコストコへ!

もう4ヶ月ほど行ってません・・・だってこんなに円安になってしまったら

あーいう輸入もん箱買いの店はもうメリットがなさそう・・・と思っていたからなんですが

あれ・・・そんなに値段変わってないー??

最後に行ったのは確か去年の暮れ、12月。そういや既に円安でした。

その時には大体のものが100円upしていたのを覚えています。

我が家の定番商品に限ってしか言えませんがここである事に気がつきました。

あ、私らって輸入品あんまし買ってないわ。

そう、コストコでも国産品は沢山あるわけでーー

とりわけ輸入品を狙って買ってたわけではないのでこの円安に対してもあんまり

格差を感じてないのかもしれません。。

そうか。そうだったのか。1人で納得。

でもでも、ちょっと感じた事は

大好きなローマンレタスが無くなって、カット野菜にされていたkao_18

あれはあかんわ。株のまま売ってー。そういやセロリも無かった。。。


では、自分の覚え書きに買って来たものをめもめもiconN27

(タイシタもの買ってないのが丸わかりですな・・・)

パンケーキ(木村屋さんのに戻ってた〜)¥478-
メープルシロップ ¥1798-
キャンベルクラムチャウダー2缶セット ¥1248-
カルビーフルーツグラノーラ 1.2k ¥968-
バラエティークッキー ¥899-
伊藤ハム熟成ウインナー(チョリソー) ¥828-
さくらどり 皮なしムネ肉 2.4k ¥1688-
黒毛和牛切り落とし ¥2713-
丸形ピザシーフード ¥1400-
生マグロ寿司 ¥1580-
コートデュローヌレプラド ¥1298-
グランレトルト ¥918-
kaoホワイト ¥728-

なんか、ほとんどが国産品やんか。。。なぜコストコに行く??笑




で、突然何の関係もない画像で恐縮ですが・・・

役に立たないコストコレポ
お手軽カボションペンダント。

近いうちにbox補充に行きます^ー^
















同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2015年04月19日 Posted byカバ丸  at 22:38 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。